ヘルシー!豆腐のミートソース焼き!

AiexileSa
AiexileSa @cook_40102355

これ美味しいと思う!
このレシピの生い立ち
豆腐の使い道を考えたら出来た!

ヘルシー!豆腐のミートソース焼き!

これ美味しいと思う!
このレシピの生い立ち
豆腐の使い道を考えたら出来た!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. カットトマト缶 計量カップ100cc分
  2. 50cc
  3. 玉ねぎ 2分の1個
  4. 合挽肉 60g
  5. オリーブオイル 大匙1
  6. 塩こしょう 適量
  7. ケチャップ 大匙2
  8. モッツァレラチーズ 80g
  9. なす 1本(スライス7枚)
  10. 木綿豆腐 100g
  11. パン粉 大匙3
  12. 粉チーズ 大匙3
  13. トマト 1個(スライス4枚)

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切り、トマトとなすをスライス、木綿豆腐を厚さ5mm位に切る。豆腐はキッチンペーパーで水分を取る。

  2. 2

    熱したフライパンに油をひかずに茄子に焼き目がつく位焼く。フッ素加工されていないフライパンは油を少しひかないとこげる。

  3. 3

    茄子を皿に取り出しておく。もう一度フライパンを熱しオリーブオイルをひき、合挽肉の色が変わるまで炒め、そぼろ状にする。

  4. 4

    色が変わったら玉ねぎを入れ、透明になるまで炒める。透明になったらトマト缶、水を入れ、水分が少なくなるまでぐつぐつする。

  5. 5

    ぐつぐつしてきたら火を止め、塩こしょうで味を調える。ミートソースの出来上がり。ミートソースは3回に分けて入れるから注意!

  6. 6

    グラタン皿に豆腐→ソース→トマト→ソース→なす→ソース→パン粉+粉チーズ→モッツァレラの順に入れる。

  7. 7

    200度にオーブンを予熱し、10分焼いたら出来上がり☆

コツ・ポイント

豆腐の水は出来るだけ取っておかないと焼きあがったとき水っぽくなる!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
AiexileSa
AiexileSa @cook_40102355
に公開
※7月末~調理が出来ない状況なのでまた1月末からアップします★高校生の頃から掲載を初めて、お菓子中心で作ってきました。今は大学生で一人暮らしなので、一人暮らしの方おすすめのアレンジや、安くておいしいものなどを、アップしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ