渋くない!簡単柚子ジャム(茶)!!

のりこnon @cook_40178049
渋くない!!安心安全美味しい!!手作り柚子茶です。工程もほったらかし系単純なので、また作ろう!と思えます(*^^*)
このレシピの生い立ち
柚子大好き!でも母から頂いた手作り柚子茶は生の柚子を砂糖漬けにしたもので、どうしても渋みが出てしまい、気になりました。何回もゆでこぼすことなく美味しい柚子茶を作りたい!!渋くない柚子茶を簡単に作りたい!!との熱い思いから生まれました(笑)
作り方
- 1
柚子、洗う!!
水から45分~1時間、茹でる!(沸騰したら弱火でユラユラ♪)その間、フリータイム! - 2
ゆでこぼしたら、柚子、2時間弱水に放つ!!その間、フリータイム!!
- 3
ザルとボウルをセットして、柚子、半分に割り、中身を全部かきだす!そして裏ごし!!(トロトロした果汁絞れます!)皮は刻む!
- 4
果汁+皮の50%くらいの甘味を投入!私はきび砂糖&蜂蜜で!鍋に入れ、水も投入!弱火で様子みながら煮詰める長くても10分!
- 5
完成です!
コツ・ポイント
甘味はお好みで♪私はきび砂糖&はちみつですが、完成は飴色になります。いつかはちみつオンリーでやってみたい!
冷めると固まるんで煮詰めすぎは注意です!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328878