さっぱりでおいし~い☆ツナと白菜の梅煮

こもりんあここ @cook_40039762
材料がほとんどいらなくて、あっという間にできますよ。しかも、梅風味でさっぱりでおいしいです☆
このレシピの生い立ち
実家から白菜がたくさん届いたので、それを消費させるために旦那が作りました。
さっぱりでおいし~い☆ツナと白菜の梅煮
材料がほとんどいらなくて、あっという間にできますよ。しかも、梅風味でさっぱりでおいしいです☆
このレシピの生い立ち
実家から白菜がたくさん届いたので、それを消費させるために旦那が作りました。
作り方
- 1
白菜は、芯と葉に分け、芯はひと口大のそぎ切り、葉はざく切りにする。
- 2
ツナ缶は、缶汁をきり、ほぐす。
- 3
フライパンに白菜を入れ、梅干しの果肉をちぎって加え、水と酒をかけ、ふたをして中火で6分くらい煮る。
- 4
③にツナ、しょうゆを加え、さっと煮てできあがり。
コツ・ポイント
白菜は新鮮なら、野菜に水分を多く含んでいるので水の量を少し減らすと水っぽくなくなるのでいいかもしれません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19331691