簡単、味の素で!切り昆布の鶏ミンチ炒め

食いしんboyママ
食いしんboyママ @cook_40061261

これが合うんです!切り昆布って煮物に使いがちだけど…炒めて美味しい!
このレシピの生い立ち
姉から教えてもらったものです

簡単、味の素で!切り昆布の鶏ミンチ炒め

これが合うんです!切り昆布って煮物に使いがちだけど…炒めて美味しい!
このレシピの生い立ち
姉から教えてもらったものです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 切り昆布 1パック
  2. 鶏ミンチ 50g〜100g位
  3. 味の素 小さじ1/3位
  4. 醤油 大さじ1〜2位 (いつもざっと味見しながら入れてます)

作り方

  1. 1

    切り昆布はパックから出して 適当に包丁で縦や横に切る(長いので)

  2. 2

    切り昆布をざるに上げで熱湯を回しかけ 臭みを落とす。 その後水洗い。

  3. 3

    フライパンに油を少々入れて熱して 切り昆布を炒める。
    炒めたら ミンチを投入。
    大きめの玉になるよう炒める。

  4. 4

    ミンチに火が通ったら、味の素と醤油を回し掛けて味を見る。 後はお好みで。

コツ・ポイント

ミンチと切り昆布は引っ付いている方が食べやすいので、細かいそぼろ状にはしない方がいいです!
私はいつも切り昆布を箸で炒めた後に 木べらにチェンジしてミンチを切るように炒めます(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
食いしんboyママ
食いしんboyママ @cook_40061261
に公開

似たレシピ