セロリのきんぴら

KEY0818
KEY0818 @cook_40070139

甘めにすると佃煮風でご飯がどんどん進みます☆
このレシピの生い立ち
たっぷりセロリが食べたくて・・・子どもも喜んで食べてくれました♪

セロリのきんぴら

甘めにすると佃煮風でご飯がどんどん進みます☆
このレシピの生い立ち
たっぷりセロリが食べたくて・・・子どもも喜んで食べてくれました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. セロリ 4本
  2. 砂糖 大さじ2
  3. みりん 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. しょう油 大さじ2
  6. ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    セロリの茎は斜め千切り、葉っぱは適当な大きさに切る

  2. 2

    ごま油以外の調味料をすべて合わせておく

  3. 3

    フライパンにごま油を引いて温める。温まったらセロリの茎→葉っぱの順に入れて炒める

  4. 4

    全体的にしなっとなったら2の調味料を加え汁がなくなるまで煮詰める

  5. 5

    お好みで白ゴマをふっても美味しいです。(我が家は子どもがゴマ嫌いなのでT-T)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
KEY0818
KEY0818 @cook_40070139
に公開
小麦粉をこよなく愛しています
もっと読む

似たレシピ