セロリのきんぴら

たのちん?
たのちん? @cook_40069110

嫌いな食材だったセロリをメインにした1品!なぜか、ぱくぱく進みます!
このレシピの生い立ち
セロリをお裾分けして、大量消費に、きんぴら考案!

セロリのきんぴら

嫌いな食材だったセロリをメインにした1品!なぜか、ぱくぱく進みます!
このレシピの生い立ち
セロリをお裾分けして、大量消費に、きんぴら考案!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. セロリ 3、4本
  2. 人参 1本
  3. 酒(紹興酒使用) 大さじ1
  4. 大さじ3
  5. ☆しょうゆ 大さじ1/2
  6. ☆みりん 大さじ1/2
  7. ☆砂糖(ラカントs使用) 大さじ1/2
  8. ☆本だし 大さじ1/2
  9. 鷹の爪 適量
  10. ごま 大さじ1
  11. 胡麻 適量

作り方

  1. 1

    セロリと人参を5cmの長さにし、短冊切りする。蓋ができる鍋に、セロリ、人参、酒、水を入れ蓋をして、強火で沸騰させる。

  2. 2

    沸騰したら、☆を加え中火にする。水気がなくなるまで、混ぜる。水気がなくなったら、唐辛子、ごま油を入れ混ぜる。

  3. 3

    器に盛りつけ、入胡麻を入れる。完成( ´ ▽ ` )ノ

コツ・ポイント

最初に油をひかずに、味を入れてから、ごま油を加えました!苦手な人も、食べれるかも(´∀`*)!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
たのちん?
たのちん? @cook_40069110
に公開

似たレシピ