もちもち羽根つき餃子

まめまめえんど
まめまめえんど @cook_40093720

皮から手作りの羽根つきのもちもち餃子!絶品です(^^)
このレシピの生い立ち
母から教わった手作り餃子。もちもちで美味しいです

もちもち羽根つき餃子

皮から手作りの羽根つきのもちもち餃子!絶品です(^^)
このレシピの生い立ち
母から教わった手作り餃子。もちもちで美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツ 1/8個
  2. にら 1/2束
  3. にんにく 2片
  4. 豚ひき肉 200g
  5. 薄力粉 100g
  6. 強力粉 100g
  7. しょうが 1片
  8. ☆しお 1振り
  9. ☆黒胡椒 適量
  10. ごま 小さじ1
  11. ☆砂糖 小さじ1杯

作り方

  1. 1

    強力粉と薄力粉をボールに入れ、沸騰したお湯140ccを入れ、箸でかき混ぜる(熱湯なのでお箸で混ぜ合わせてください)

  2. 2

    手でこねて、ある程度粉が混ぜ合わせなめらかな生地になったらラップで包んで冷蔵庫で30分くらい寝かせる

  3. 3

    しょうが、にんにく、ニラ、キャベツをみじん切りにする

  4. 4

    豚ひき肉に、ショウガとにんにくを混ぜ調味料(材料の☆のついているもの)を入れる

  5. 5

    さらにニラとキャベツをいれてよく混ぜ合わせたら、ラップに包んでしばらく寝かせる

  6. 6

    冷蔵庫で寝かせていた餃子の皮を取り出し、20等分にする

  7. 7

    まな板に片栗粉をまぶして、20等分した皮を麺棒で伸ばしていく

  8. 8

    伸ばした皮に寝かせておいた餃子の具を包んでいく

  9. 9

    フライパンにサラダ油を入れ、餃子を並べ、餃子の下の面が焦げ目がつけてきたら、水を回し入れ、フタをして水が飛ぶまで蒸し焼く

  10. 10

    フライパンの水が飛んできたらサラダ油を入れ、少し焼く

  11. 11

    お皿に持って完成

コツ・ポイント

ニラやキャベツはお肉と混ぜるときによく水気を切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まめまめえんど
まめまめえんど @cook_40093720
に公開
料理初心者ですが、母や旦那さんから教わりつつ頑張っています(^^)
もっと読む

似たレシピ