簡単ヘルシーエビマヨ

satorepi
satorepi @cook_40039125

マヨ控えめでヘルシー!卵黄を入れて彩りも良くマイルドな味に。エビは火からおろしてマヨソースと和えれば失敗なしです!
このレシピの生い立ち
エビが安く手に入ったとき、エビチリを作ったときに一緒に作ってみました。エビマヨはカロリーが気になりますが、マヨネーズを控えめにヘルシーでたくさん食べれるように作ってみました。

簡単ヘルシーエビマヨ

マヨ控えめでヘルシー!卵黄を入れて彩りも良くマイルドな味に。エビは火からおろしてマヨソースと和えれば失敗なしです!
このレシピの生い立ち
エビが安く手に入ったとき、エビチリを作ったときに一緒に作ってみました。エビマヨはカロリーが気になりますが、マヨネーズを控えめにヘルシーでたくさん食べれるように作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 大正エビなど大きめのエビ 10尾
  2. 卵白 1/2個分
  3. 片栗粉 大さじ2
  4. 大さじ1
  5. マヨネーズ 大さじ1
  6. 卵黄 1個分
  7. 牛乳 大さじ1
  8. 砂糖 小さじ1/2
  9. 塩・コショウ 少々
  10. ゴマ 大さじ1

作り方

  1. 1

    エビは尾を残し殻をむき、背ワタを取る。卵白、酒、片栗粉、塩・コショウ少々をまぶしてよく混ぜる。

  2. 2

    ボールに、マヨネーズ、卵黄、牛乳、砂糖を入れて混ぜ合わせて、塩・コショウで味を整える。

  3. 3

    フライパンに ゴマ油を熱して、エビの両面がかりっと するまで焼く。

  4. 4

    焼いたエビを火からおろし、マヨソースと合わせて出来上がり。

コツ・ポイント

片栗粉の代わりに小麦粉でも大丈夫です。小麦粉を使用すると衣がふわっと仕上がります。油で揚げていないのでさっぱり味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satorepi
satorepi @cook_40039125
に公開
栄養士、調味料マイスター。現在は地域コンサルとして各地の商品開発のお手伝いをしています。料理を作ることも食べることも大好き! 旅先でのご当地産品、グルメを発掘するのが趣味。地域の産品紹介やアレンジレシピを掲載しているブログものぞいてみてくださいね★http://satoyamakitchen.seesaa.net/
もっと読む

似たレシピ