簡単ヘルシーエビマヨ

satorepi @cook_40039125
マヨ控えめでヘルシー!卵黄を入れて彩りも良くマイルドな味に。エビは火からおろしてマヨソースと和えれば失敗なしです!
このレシピの生い立ち
エビが安く手に入ったとき、エビチリを作ったときに一緒に作ってみました。エビマヨはカロリーが気になりますが、マヨネーズを控えめにヘルシーでたくさん食べれるように作ってみました。
簡単ヘルシーエビマヨ
マヨ控えめでヘルシー!卵黄を入れて彩りも良くマイルドな味に。エビは火からおろしてマヨソースと和えれば失敗なしです!
このレシピの生い立ち
エビが安く手に入ったとき、エビチリを作ったときに一緒に作ってみました。エビマヨはカロリーが気になりますが、マヨネーズを控えめにヘルシーでたくさん食べれるように作ってみました。
作り方
- 1
エビは尾を残し殻をむき、背ワタを取る。卵白、酒、片栗粉、塩・コショウ少々をまぶしてよく混ぜる。
- 2
ボールに、マヨネーズ、卵黄、牛乳、砂糖を入れて混ぜ合わせて、塩・コショウで味を整える。
- 3
フライパンに ゴマ油を熱して、エビの両面がかりっと するまで焼く。
- 4
焼いたエビを火からおろし、マヨソースと合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
片栗粉の代わりに小麦粉でも大丈夫です。小麦粉を使用すると衣がふわっと仕上がります。油で揚げていないのでさっぱり味です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19335704