ひな祭りにも!簡単ちらし寿司

内堀醸造 @uchiborivinegar
酢飯に具材を混ぜ込むだけの簡単ちらし寿司です。熱々の炊いたご飯にすし酢を手早くまぜます。ひな祭りのお祝いにどうぞ。
このレシピの生い立ち
内堀醸造こだわりのすし酢を使った、簡単にできるちらし寿司をご紹介いたします。
ひな祭りにも!簡単ちらし寿司
酢飯に具材を混ぜ込むだけの簡単ちらし寿司です。熱々の炊いたご飯にすし酢を手早くまぜます。ひな祭りのお祝いにどうぞ。
このレシピの生い立ち
内堀醸造こだわりのすし酢を使った、簡単にできるちらし寿司をご紹介いたします。
作り方
- 1
今回は、利尻昆布の一番だしを使用した「美濃特選すし酢」を使います。
- 2
錦糸玉子を作っておく。かにかまはほぐし、きゅうりは斜め薄切りにしてから千切りにする。
- 3
炊いたご飯をすし桶またはボールに取り、熱いうちに「美濃特選すし酢」を加えて手早く混ぜる。
- 4
ある程度ご飯がすし酢をすったら、うちわ等で扇いで一気に冷ます。
- 5
器に4.の酢飯を入れ、白ごま、きざみのり、きゅうり、錦糸玉子、かにかま、鮭フレークをちらして出来上がり。
コツ・ポイント
酢飯の苦手な方は、先に白ごまと鮭フレークを酢飯に混ぜてから盛り付けると、酢飯の味が和らぎます。美濃特選すし酢の他に、内堀醸造の「美濃有機すし酢」、「すし酢祭ばやし」等でも美味しい酢飯が作れます。
似たレシピ
-
-
-
-
お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司 お祝いに☆鮭といくらの親子ちらし寿司
雛祭り、お祝い事やホームパーティなど、おもてなし料理としてどうぞ♡簡単なのに見た目は豪華な、ちらし寿司です(^∇^) アッキータン -
-
-
-
お弁当にも♪簡単*炊き込みちらし寿司 お弁当にも♪簡単*炊き込みちらし寿司
酢飯に混ぜ込む具材をごはんと一緒に炊き込みます…あとは寿司酢をかけるだけです♪簡単ですので、お弁当にもおすすめです! みっこ*mikko -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19336889