いわしとトマトのサラダ

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

さっぱりとしたいわしのサラダです。お酢を加えることで、魚特有の臭みも和らぎます。
このレシピの生い立ち
魚をさっぱり食べられるようにサラダ仕立てにしました。暑い時期にもおすすめです。

いわしとトマトのサラダ

さっぱりとしたいわしのサラダです。お酢を加えることで、魚特有の臭みも和らぎます。
このレシピの生い立ち
魚をさっぱり食べられるようにサラダ仕立てにしました。暑い時期にもおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. いわし 4尾
  2. トマト 2個
  3. オクラ 2本
  4. 塩コショウ 少量
  5. 小麦粉 少量
  6. ドレッシング
  7. ネギのみじん切り 小さじ2
  8. にんにくのみじん切り 小さじ1
  9. 「本造り米酢」 大さじ1
  10. しょうゆ 大さじ1
  11. みりん 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は、米と米麹のみを原料に醸造した、深いコクと旨味が特長の内堀醸造「本造り米酢」を使います。

  2. 2

    オクラを塩でこすり色よく茹で、輪切りにする。トマトはヘタを取り、厚さ1cm程度の輪切りにする。

  3. 3

    いわしを3枚に開いて、塩コショウをふり、小麦粉を薄くまぶす。

  4. 4

    フライパンに油を熱し、いわしを皮目から焼いて裏返し、両面色よく焼いて取り出す。

  5. 5

    4.のフライパンにトマトを入れる。事前に混ぜ合わせておいたドレッシングの1/3量を加え、さっとからめる。

  6. 6

    ドレッシングの残りにオクラを加え、皿に盛った5.の上にかけたら出来上がり。

コツ・ポイント

いわし以外の白身魚などでも、美味しいサラダが作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

似たレシピ