手作り餃子!

サムイ島 @cook_40078727
全部手作り餃子
野菜多め!
切って練って包んで焼くだけです。
このレシピの生い立ち
家にあるもので作れないかなあと思って
肉を多くしたり、しそをいれたり、いろいろできます。
皮に塩はいれません。減塩☆
野菜多めでダイエットメニューになりますよ。
手作り餃子!
全部手作り餃子
野菜多め!
切って練って包んで焼くだけです。
このレシピの生い立ち
家にあるもので作れないかなあと思って
肉を多くしたり、しそをいれたり、いろいろできます。
皮に塩はいれません。減塩☆
野菜多めでダイエットメニューになりますよ。
作り方
- 1
ボールで強力粉をいれて、熱湯を少しずついれて箸でかき混ぜる
- 2
ボソボソしてきたらまとめて(熱いけど)頑張ってこねる。(耳たぶよりちょい硬めくらいの固さになるように調整する。)
- 3
皮のタネはビニールなどにいれて2時間程度おく。(時間なくて30分くらいで作っちゃいましたが別に問題なかったです)
- 4
タネを置いている間に、キャベツ、ニラ、椎茸をみじん切りする。(細かくしすぎないほーがいいです)
- 5
牛・豚こまを包丁で叩くように切る。うちは面倒なので、ある程度叩ききったら、フードプロセッサーにいれて細かくしちゃいます
- 6
具材を細かくきったら、ボールに全ていれる。
- 7
☆の調味料も全部いれてまぜてよくこねる。
- 8
皮に移ります。タネを棒状にして、ピンポン玉程度に切る、丸める。(手に片栗粉をつけて丸める)
- 9
打ち粉をまぶしてピンポン玉を手のひらで潰して、好きなサイズに棒で伸ばす。(片栗粉たくさん使って)
- 10
餃子を包む(水使いすぎ注意)
- 11
ごま油をひいて、包んだ餃子並べて、火をつけて5分、お湯!をいれて、蒸し焼きで5分、お尻がこげたらできあがり!
コツ・ポイント
野菜は細かくしすぎないほーが
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337054