ぷりぷり海老カツ(裏技あり)

kusamamama @cook_40038905
ぷりぷりの海老カツです。熱々で頂くと最高です。はんぺんが大活躍☆
このレシピの生い立ち
お家で、揚げたてあつあつを食べたかったので。
ぷりぷり海老カツ(裏技あり)
ぷりぷりの海老カツです。熱々で頂くと最高です。はんぺんが大活躍☆
このレシピの生い立ち
お家で、揚げたてあつあつを食べたかったので。
作り方
- 1
えびを洗う。(片栗粉を入れもみ洗い)水気を拭き取り、半分はペースト状になるまで刻み、残りはプリプリ感がでるよう粗みじん。
- 2
はんぺんを細かく手でつぶし、1と卵、塩、こしょう、片栗粉を入れ練り合わせる。
- 3
冷蔵庫で一旦冷やし、型をととのえて小麦粉、卵、パン粉をつけ揚げる。海老に火が通るよう、160~170度位。
- 4
お好みでソース、塩などで頂く。
コツ・ポイント
海老の背ワタは取りましょう。
♡裏技♡
FPで作るとあっという間です。(ただし粗みじん海老は最後にボウルで混ぜ合わせましょう)
具が柔らかいですが、パン粉をつけたところで形を整えられるので、大丈夫です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
節約!かさ増し!はんぺん海老カツ❤️ 節約!かさ増し!はんぺん海老カツ❤️
海老カツ食べたいけど海老って高い!はんぺんでかさ増ししたら、ふわふわぷりぷりでとっても美味しくできました! yukari0123
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19337183