気分爽快!ヨーグルトレアチーズケーキ

りもるん
りもるん @cook_40037358

あっさりでヘルシー♪でもなめらか♡
な嬉しいケーキです!

このレシピの生い立ち
低カロリーなヨーグルトを使って、あっさりでなめらかなレアチーズケーキを作りたかった☆

気分爽快!ヨーグルトレアチーズケーキ

あっさりでヘルシー♪でもなめらか♡
な嬉しいケーキです!

このレシピの生い立ち
低カロリーなヨーグルトを使って、あっさりでなめらかなレアチーズケーキを作りたかった☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ☆ビスケット生地☆ 敷く分(余るかも…)
  2. バター 30g *室温
  3. 砂糖 30g
  4. 10g
  5. 小麦粉薄力粉 75g
  6. ビスケット 60~80g(マリーでは9枚ぐらい)
  7. バター 30g
  8. ヨーグルト 200~300g(水切り前)
  9. クリームチーズ 100~200g *室温
  10. 砂糖 大さじ1~3ぐらい(なしでもOK)
  11. 生クリーム 50~100cc
  12. レモン 小さじ1~3(なしでもOK)
  13. ゼラチン 5g
  14. お湯 50cc

作り方

  1. 1

    ヨーグルトは30分~1時間水切りする。
    point☆その際に、水分は入れない方が水切りが早く済みます。

  2. 2

    〈ビスケットを作る。
    バターをラップに包み手でもみ、柔らかくする。

  3. 3

    バターと砂糖をなめらかになるまで混ぜ、卵を加えて混ぜる。
    2~3回ふるった小麦粉を入れ、練って混ぜ込みひと塊りにする。

  4. 4

    敷く用なので適当に薄くし、天板に並べる。
    200度に予熱したオーブンで約7~10分焼く。

  5. 5

    〈 〉or市販のビスケットをフリーザーパックの中に入れ、砕いて細かくし、溶かしバターを入れて混ぜる。

  6. 6

    型の底にクッキングシートを敷き、4を敷きつめる。
    *周りだけ少し高くするときれいになります*

  7. 7

    冷蔵庫で冷やしておく。

    ゼラチンをお湯でとかす。

  8. 8

    クリームチーズをなめらかになるまで練る。
    そこに水切りしたヨーグルトを入れ、砂糖を加える。

  9. 9

    生クリームを入れたら、空気を入れるように混ぜる。(へらでも。)
    レモン汁を入れる。

  10. 10

    6を加えて手早く混ぜ込む。

    型に流し入れ、冷蔵庫で2~3時間冷やす。

コツ・ポイント

*カロリー減ならヨーグルトを多めに。
*底が取れなくても、長細いのを2本と底の形に合わせたクッキングシートを敷いて、
細長いのをつまんで取り出しやすいようにするといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りもるん
りもるん @cook_40037358
に公開
料理作るの大好きですっ! 特にお菓子作りが(^-^)/みなさんのレシピも作らせてもらってます!
もっと読む

似たレシピ