◯*・ レアチーズケーキ・*◯

kiyokko☆*
kiyokko☆* @cook_40086439

祝♡話題のレシピ入り♪混ぜて冷やすだけで簡単!ヨーグルトであっさり爽やか!ババロアみたいにぷるぷる♫
このレシピの生い立ち
生クリームの代わりに、ヨーグルトで仕上げたら美味しそうだったので☆
軽くてさっぱりして、たくさん食べれちゃう仕上がりになりました(^_^)♫

◯*・ レアチーズケーキ・*◯

祝♡話題のレシピ入り♪混ぜて冷やすだけで簡単!ヨーグルトであっさり爽やか!ババロアみたいにぷるぷる♫
このレシピの生い立ち
生クリームの代わりに、ヨーグルトで仕上げたら美味しそうだったので☆
軽くてさっぱりして、たくさん食べれちゃう仕上がりになりました(^_^)♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝の底が取れる丸型1個分
  1. 〈生地〉
  2. クリームチーズ 200g
  3. 砂糖 70g
  4. レモン 大さじ2
  5. 生クリーム 100g
  6. プレーンヨーグルト 200g
  7. 粉ゼラチン 10g
  8. 50cc
  9. 〈底〉
  10. ビスケット 60g
  11. バター 40g

作り方

  1. 1

    下準備
    ①ゼラチンを分量の水でふやかしておく。
    ②バターをレンジか湯煎にかけて溶かしておく。

  2. 2


    ビスケットをめん棒などを使って砕いて、溶かしバターを混ぜ、しっとりしたら型の底に押しつけるように敷き詰める。

  3. 3

    ビスケットは厚手か2枚重ねにした袋に入れて砕くとgood☆
    型への敷き詰めは、スプーンやゴムベラの背でギュッギュッと!

  4. 4

    生地を作る
    クリームチーズを40秒くらいレンジにかけ、柔らかくなったら泡立て器でよく混ぜる。クリーム状にする感じ。

  5. 5

    レモン汁を加えて混ぜ、次に砂糖とヨーグルトを順に少しずつ加え、その都度よく混ぜる。↓コツ参照☆

  6. 6

    さらに、生クリームを加えてよく混ぜる。

  7. 7

    あらかじめふやかしておいたゼラチンをレンジか湯煎にかけて溶かし、加える。
    ↓コツ参照☆

  8. 8

    ②の型に生地を流し込み、冷蔵庫で2〜3時間程冷やし固めて完成です。

  9. 9

    真っ白でプルンとしてて美味しそぉです(o^^o)

  10. 10

    ちょっこっとアレンジ☆
    クッキー用の文字スタンプを押してみました。シュガーのトッピングも付けて可愛く♫

  11. 11

    ちょっとしたギフトにも、レアチーズなら持ち運びも簡単です☆

  12. 12

    この基本レシピを元に、はちみつやレモン、チョコなど、いろんなアレンジを考え中です☆アップしたらそちらもご覧下さいね☆

コツ・ポイント

◯底のビスケットは細かく砕くこと。
◯ヨーグルトは少しずつ入れて、その都度よく混ぜること。(一気に入れるとダマになるので注意。)
◯ゼラチンは沸騰させないこと。(凝固力が弱くなります。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kiyokko☆*
kiyokko☆* @cook_40086439
に公開
作ることが好き。食べることが好き。毎日食べるものだから、栄養のことも気にしたい。丁寧な生活を心がけています❋
もっと読む

似たレシピ