ココナッツオイルで作ったスポンジケーキ

kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525

バターの代わりに使って、作りました。
初心者向きです。
このレシピの生い立ち
食べたかったので、焼きあがってすぐに切って食べました。
家族もおいしいと言ってくれました。

ココナッツオイルで作ったスポンジケーキ

バターの代わりに使って、作りました。
初心者向きです。
このレシピの生い立ち
食べたかったので、焼きあがってすぐに切って食べました。
家族もおいしいと言ってくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16cm型
  1. 1個
  2. 砂糖 60g
  3. ココナッツオイル 30g
  4. 小麦粉(薄力粉) 60g

作り方

  1. 1

    鍋でお湯を沸かす。
    湯煎で砂糖とココナッツオイルを入れて、混ぜ合わせる。

  2. 2

    卵を入れ、電動ミキサーで泡立てる。

  3. 3

    白っぽくふんわりするまで、よく混ぜる。

  4. 4

    お麦粉を振り入れる。

  5. 5

    へらを使って、切るように混ぜ合わせる。

  6. 6

    紙を敷いた型に入れる。
    3回くらい落として、中の空気を抜く。
    日立オーブンレンジケーキ20で焼く。

  7. 7

    焼きあがったら、型を持ち上げて、2,3回くらい落とし、空気を抜く。

  8. 8

    紙を取って、出来上がり。

コツ・ポイント

焼き加減はそれぞれのオーブンで。
ケーキ用のスポンジで使うときは紙をつけたまま、ラップにくるんで、網の上に冷めるまで置いておくといいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kokemomo60
kokemomo60 @cook_40054525
に公開
手軽にできる料理が好きです。
もっと読む

似たレシピ