授乳中に!筑前煮風 味噌煮

あっこじた @cook_40165848
根菜がたくさん入った味噌煮。
授乳期の為に。
2016.1.6「母乳」検索1位になりました!
ありがとうございます^ ^
このレシピの生い立ち
授乳の為に根菜をたくさん取りたくて。
いつもの筑前煮に味噌を加えてご飯も進む。
授乳中に!筑前煮風 味噌煮
根菜がたくさん入った味噌煮。
授乳期の為に。
2016.1.6「母乳」検索1位になりました!
ありがとうございます^ ^
このレシピの生い立ち
授乳の為に根菜をたくさん取りたくて。
いつもの筑前煮に味噌を加えてご飯も進む。
作り方
- 1
具材を全て一口大に切る。
- 2
れんこんは酢水に10分つける。
ごぽうは水に10分つける。(水が茶色くなったら変える)
こんにゃくは2~3分下茹でする。 - 3
鍋にごま油をしき鶏肉を皮目から焼き付ける。
- 4
厚揚げ以外の具材を、火の通りにくいものから順に入れて炒める。
油が回って少し火が通ったら厚揚げも加える。 - 5
☆印を入れて、沸騰したら灰汁を取る。
落し蓋をして弱火で15分煮る。 - 6
★印を加えて、落し蓋をして弱火で更に15分煮る。
- 7
みりんを加えて煮汁が半分位になるまで煮つめる。
- 8
お皿に盛り、好みでネギや唐辛子を散らして完成。
コツ・ポイント
1度冷まして味を染み込ませるとより美味しいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19338676