
作り方
- 1
まずは、うどんを茹でる用の水をコンソメをいれ温めておく。
- 2
温めている間にソースを作る。*の材料を全て入れ、あまりダマにならないように混ぜる。(後で温めるので少しのダマならok)
- 3
ソースを作り終わったら、ベーコンは短冊切り、しめじも根の部分を切りバラバラにしておく。
- 4
うどんを、表示時間の半分の時間茹でる。茹でたら水を切る。それと同時にフライパンにオリーブオイルを入れ、ベーコンを炒める。
- 5
ベーコンが少しカリカリになってきたらしめじとにんにくのチューブ、塩を入れる。油ハネに注意する。中火
- 6
ベーコンとしめじがいい感じになったら、水を切ったうどんをフライパンに入れ混ぜ合わせる。中火
- 7
混ざったら火を切り、2で作ったソースを入れ混ぜ合わせる。混ぜながらダマをなくす。
- 8
ダマがほとんどなくなったら再度火をかけ、温まったら完成。
- 9
うどんが伸びてしまうので、6〜8は時間をかけないように素早くやる。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340214