セロリと野菜のマリネ

のんびりはるみむし
のんびりはるみむし @cook_40089067

冷蔵庫で1週間ほど保存できます。常備菜にいかがでしょうか。カリフラワー、アスパラなどいろんなお野菜が保存できます♪
このレシピの生い立ち
スーパーのお総菜コーナーで色がきれいでした。
高かったので作ることに。

セロリと野菜のマリネ

冷蔵庫で1週間ほど保存できます。常備菜にいかがでしょうか。カリフラワー、アスパラなどいろんなお野菜が保存できます♪
このレシピの生い立ち
スーパーのお総菜コーナーで色がきれいでした。
高かったので作ることに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分程度
  1. セロリ 1本
  2. 大根 6㎝程度
  3. きゅうり 1本
  4. 人参 1/2本程度
  5. パプリカ(赤と黄) 1/2玉づつ位
  6. 小1
  7. ■マリネ液■
  8. オリーブオイル又はサラダ油 50cc
  9. 米酢 50cc
  10. おろしにんにく 小1/5程度
  11. 黒胡椒 小1/3程度
  12. ■その他お勧め野菜■
  13. かぶ 手順①
  14. ズッキーニ 手順①
  15. ブロッコリー 茹でるかレンチン
  16. カリフラワー 茹でるかレンチン
  17. アスパラ 茹でるかレンチン
  18. みょうが 縦に切るだけ
  19. しめじ 茹でるかレンチン
  20. れんこん 茹でる
  21. などなど

作り方

  1. 1

    大根と人参は短冊切りに、セロリは筋をとりスライス、きゅうりは輪切りにして全てザルに入れ、塩をふってしばらく置きます

  2. 2

    その間にパプリカを千切りに、マリネ液を全て合わせておきます。

  3. 3

    ①が20分ほどで水分が出てきますので、キッチンペーパーなどでしっかり水気をとって下さい。

  4. 4

    ①と②を全て合わせ、1時間以上なじませると完成。
    すぐに食べられますが次の日が美味しいです。3日目もっと美味しいです

  5. 5

    きのこやブロッコリー、カリフラワー、アスパラなどを入れる時は茹でるかレンチンして下さいね♪

コツ・ポイント

1週間ほど保存するために最初に水分を少し取りました。水っぽさが出にくく美味しさが凝縮♪
大量に作る場合も基本は酢:油は1:1ですがお好みで調整して下さいね。
お好みでハーブやカレー粉を入れてもおいしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
のんびりはるみむし
に公開
大阪在住で旦那様と二人暮らし。野菜をたくさん使ったお料理の勉強中です。
もっと読む

似たレシピ