我が家のテッパンふわふわパン生地♡

❤︎真澄味❤︎
❤︎真澄味❤︎ @cook_40118916

菓子パンにも惣菜パンにもOK! 次の日も温め直しナシで ふっわふわで食べれるうまうまテッパン生地!!

このレシピの生い立ち
次の日も温め直しせずにパン屋さんのような ふわふわのパンを朝食に食べさせたくて試行錯誤して辿りついた生地です♡

我が家のテッパンふわふわパン生地♡

菓子パンにも惣菜パンにもOK! 次の日も温め直しナシで ふっわふわで食べれるうまうまテッパン生地!!

このレシピの生い立ち
次の日も温め直しせずにパン屋さんのような ふわふわのパンを朝食に食べさせたくて試行錯誤して辿りついた生地です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約15個分
  1. 強力粉 270g
  2. 薄力粉(全粒粉でも♪) 30g
  3. バター(ショートニング) 40g
  4. 砂糖 40g
  5. 4g
  6. 牛乳 100g
  7. ぬるま湯 110g
  8. ドライイースト 4g

作り方

  1. 1

    上から牛乳までの材料をHBに入れてパン生地コーススイッチオン

  2. 2

    羽根が回りだしたら、ぬるま湯にドライイーストを溶いた液を入れる

  3. 3

    一次発酵まで出来上がった生地をHBから取り出しガス抜きをして好みの大きさに分割し丸め直し濡れ布巾をかけ15分ベンチタイム

  4. 4

    成形して2倍の大きさまで膨らむように、しっかり二次発酵させる

  5. 5

    その間にオーブン200℃に予熱開始(焼く時は180℃に下げます)

  6. 6

    二次発酵が終わったら溶き卵(分量外)をハケで塗り180℃に下げたオーブンで20分焼成。

  7. 7

    今回はバターを包んで焼いた塩パン!

    レシピID 19342153
    参考にどうぞ〜♪

  8. 8

    二次発酵後バター&砂糖&卵&ホットケーキミックスを全て同量で混ぜ絞り袋で上に絞り焼いたUFOパン!全て50gで5~6個分

  9. 9

    ベンチタイム後真ん中を指で押し凹ませ、凹んだ所をフォークで数カ所刺してコーンマヨを乗せ二次発酵して焼いたコーンぱん!

  10. 10

    ベンチタイム後軽く押しつぶしタマネギ&ハムを乗せ二次発酵してからマヨネーズとパセリを散らし焼いたオニオンハムパン!

コツ・ポイント

ぬるま湯にドライイーストを溶いて入れるのがポイントです!自己流ですが(笑)HBで一次発酵終わりの合図が鳴った時ちゃんと生地が1.5倍~2倍に膨らんでいるか確認し足りない時はそのまま放置して待ちます!冷めたら密閉容器に入れ乾燥を防ぎましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
❤︎真澄味❤︎
❤︎真澄味❤︎ @cook_40118916
に公開
お料理の基本!簡単おいしく! がモットーです^^*つくれぽ楽しみに待ってます♡
もっと読む

似たレシピ