作り方
- 1
お好みの大きさに切った豆腐をよく水切りして、片栗粉をまぶす
- 2
1の豆腐を油で揚げる。薄っすらと色が付いたら取り出しておく
- 3
小さめの鍋に、市販の麺つゆを暖め、お好みの濃さに水で希釈して調整。水溶き片栗粉を入れトロミを付けたらネギ・大葉を入れる
- 4
2の豆腐に、3のあんかけをかけて出来上がり
コツ・ポイント
作ってみたら意外と簡単で、コツは特にありません☆
豆腐をよく水切りしておくこと…くらいでしょうか。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!カレー餡かけDEあげだし豆腐♪ 簡単!カレー餡かけDEあげだし豆腐♪
あげだし豆腐の餡をカレー仕立てにしてみたら、こんがり揚がった豆腐にめっちゃ合うんです♪簡単なので是非お試し下さいね♪ ラスクおじさん♪ -
-
-
めんつゆで★揚げ出し豆腐のえのきあんかけ めんつゆで★揚げ出し豆腐のえのきあんかけ
味付けはめんつゆだけ!冷蔵庫に余りがちな豆腐とえのきで作る、簡単美味しい揚げ出し豆腐です。あと1品にどうぞ(^^)/ さとハル
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19342398