ダブルレモンケーキ

すぱむおにぎり
すぱむおにぎり @cook_40225952

レアチーズのクリームの中と生地の2つにレモン汁を使っています
このレシピの生い立ち
今回はお菓子を作るのが初めてでしたが、このケーキは簡単でしたので、失敗することなく、とても美味しく出来ました。甘いですけど、レモンの酸っぱさが効いてとっても美味しいのでオススメです。

ダブルレモンケーキ

レアチーズのクリームの中と生地の2つにレモン汁を使っています
このレシピの生い立ち
今回はお菓子を作るのが初めてでしたが、このケーキは簡単でしたので、失敗することなく、とても美味しく出来ました。甘いですけど、レモンの酸っぱさが効いてとっても美味しいのでオススメです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~10人分
  1. 薄力粉 120g
  2. 強力粉 120g
  3. コーンスターチ 大さじ4
  4. 粉砂糖 80g
  5. グラニュー糖 200g
  6. 適量
  7. 無塩バター 110g
  8. (Mサイズ) 5個
  9. レモン 6個
  10. 生クリーム 200cc
  11. 粉チーズ 20g

作り方

  1. 1

    まずオーブンを180℃に予熱しといて、その間にケーキをつくります。

  2. 2

    形は何でも良いのですが、今回は20cm四方の型にクッキングシートをひきます。

  3. 3

    フードプロセッサーに薄力粉90g強力粉90g、コンスターチ大さじ4杯、粉砂糖80g、塩小さじ1/4を入れて軽く空気を抜く

  4. 4

    無塩バター110gを小さい尺の目に切り入れる。バターはベトベトになるので、冷蔵庫から取り出してすぐのを使ってください。

  5. 5

    そして、バターが小さい固まりになればOKです。またフードプロセッサーを使わなくてもボールに手でこすり合わせても出来ます

  6. 6

    生地が底から2~3cmになるように指で押して端までキッチリ詰めます。

  7. 7

    そして冷蔵庫に15分ぐらい入れて、生地を落ち着かせてから焼きます。焼き時間は180℃で20分です。

  8. 8

    表面にこんがり焼き色が付いたら取り出して、オーブンの温度を160℃に下げておきます。

  9. 9

    ハンドミキサーを使いMサイズの卵を5個をあわ立てて、少し白くなったら、グラニュー糖を200g、大さじ2の薄力粉、大さじ2

  10. 10

    の強力粉、小さじ半分の塩とベーキングパウダー、搾りたてのレモン5個分を入れて、ハンドミキサーで混ぜます。

  11. 11

    先ほど180℃で温めた生地の上に入れます。そして160℃で25~30分温めます。

  12. 12

    生地を冷まし、熱がなくなったら、冷蔵庫に入れて下さい。

  13. 13

    生クリーム、砂糖30~40g、粉チーズ20gぐらいをかき混ぜて、レモン1個分の汁を少しずつ加えていきます。

  14. 14

    全体にレモンレアチーズクリームをつけて、冷蔵庫で冷まします。

  15. 15

    出来上がり。
    ブルーベリーなどかけたら、さらにいいかもしれません。

コツ・ポイント

今回のポイントは森野熊八さんが紹介していた、粉チーズで簡単にレアチーズを作れるというのがポイントです。
結構甘めなので、甘いものがあんまり好きでない方は、お好みで砂糖を減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
すぱむおにぎり
すぱむおにぎり @cook_40225952
に公開

似たレシピ