鶏モモ肉の赤ワイン煮込み
家で赤ワイン煮込みを食べたかったので作ってみました。
このレシピの生い立ち
お家で赤ワイン煮込みに挑戦✊
作り方
- 1
鶏モモ肉はフォークで刺して筋を切る。塩、こしょう、ナツメグ、シナモンを全体にまぶす。
- 2
たまねぎ、にんじん、セロリ、りんごはみじん切りにする。にんにくは包丁の背でつぶす。
- 3
厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、2 の野菜を炒める。
- 4
野菜を充分に炒めたらいったん取り出し、にんにくを入れて香りが出たところで肉を入れて、全面に焼き色をつける。
- 5
余分な油をキッチンペーパーで吸い取り、赤ワインを入れて、鍋についた旨みをこそげるように取る(デグラッセする)。
- 6
野菜を戻して、しょうゆ、バルサミコ、はちみつを入れ、蓋をして弱火で約1時間、ときどき肉を返しながら柔らかくなるまで煮る。
- 7
さいころ状に切ったりんごと白ワインを入れる。
- 8
つけ合わせの野菜は、適当な大きさに切ってグラタン皿に入れ、塩、こしょう、オリーブオイルで味を調えオーブンで2、30分焼く
- 9
肉と野菜を彩りよく器に盛り、鍋に残った煮汁をかける。
似たレシピ
-
鶏モモ肉の赤ワイン煮込み☆林檎とクローブ 鶏モモ肉の赤ワイン煮込み☆林檎とクローブ
クリスマスや冬の洋風なおもてなしに、赤ワインと林檎で鶏肉を柔らかく煮込みます。スパイス使いでアロマな香り付け! ふじたかな -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19344279