作り方
- 1
豚こまはパックからビニール袋に移す。塩こうじとニンニクチューブ、マヨネーズを入れてよく揉み込む。
- 2
冷蔵庫に入れて、できたら一晩寝かせる。数日放置でも大丈夫(苦笑)。
- 3
フライパンを熱し、軽く塩こうじを拭き取った肉を焼く。テフロンならそのまま焼いても大丈夫。
- 4
冷蔵庫でしなびかけていた、ネギも入れてみました。なくてもオッケーです。
コツ・ポイント
調味料は全部適量…以外に大丈夫ですよ。
ぶた肉はお好きな部位で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
電子レンジで簡単★塩こうじの洋風リゾット 電子レンジで簡単★塩こうじの洋風リゾット
電子レンジ加熱だけで作れる洋風リゾット!塩こうじを使うことでまろやかな塩味のリゾットになります♪ 管理栄養士のレシピ。 -
-
大葉とツナと大根おろしの塩こうじパスタ 大葉とツナと大根おろしの塩こうじパスタ
液体塩こうじをパスタソースとして使用したレシピです☆液体塩こうじのまろやかな塩味とトッピングのツナがよく合います。 ハナマルキレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19346232