豚こま塩こうじ焼き

ミチモモ
ミチモモ @cook_40132674

塩こうじのまろやかな塩味とニンニクで、ごはんがすすむ君なおかずです。
このレシピの生い立ち
塩こうじを使ってみたかったので。

豚こま塩こうじ焼き

塩こうじのまろやかな塩味とニンニクで、ごはんがすすむ君なおかずです。
このレシピの生い立ち
塩こうじを使ってみたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食べる分だけ
  1. 豚こま 豚ロースなど 食べる分量
  2. 塩こうじ 適量
  3. チューブニンニク 適量
  4. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    豚こまはパックからビニール袋に移す。塩こうじとニンニクチューブ、マヨネーズを入れてよく揉み込む。

  2. 2

    冷蔵庫に入れて、できたら一晩寝かせる。数日放置でも大丈夫(苦笑)。

  3. 3

    フライパンを熱し、軽く塩こうじを拭き取った肉を焼く。テフロンならそのまま焼いても大丈夫。

  4. 4

    冷蔵庫でしなびかけていた、ネギも入れてみました。なくてもオッケーです。

コツ・ポイント

調味料は全部適量…以外に大丈夫ですよ。
ぶた肉はお好きな部位で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミチモモ
ミチモモ @cook_40132674
に公開
オットとワンコと5歳児(すべてオス)と。まいにち のほほん。
もっと読む

似たレシピ