冷たくってトロっ♪かぼちゃのポタージュ

aoyma
aoyma @cook_40045286

トロッとして、冷たく♪新たまねぎとかぼちゃのポタージュです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを加えて、余っていたカボチャと冷凍枝豆で冷たいポタージュを作ってみました。

冷たくってトロっ♪かぼちゃのポタージュ

トロッとして、冷たく♪新たまねぎとかぼちゃのポタージュです(*^_^*)
このレシピの生い立ち
新玉ねぎを加えて、余っていたカボチャと冷凍枝豆で冷たいポタージュを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

7人分:大人4人子ども3人
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 新玉ねぎ 1個
  3. 冷凍えだまめ 20房くらい
  4. お水 500cc
  5. コンソメの素(顆粒タイプ) 大さじ1杯
  6. 牛乳 500cc
  7. 上新粉 大さじ2杯
  8. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    冷凍枝豆は解凍して、房からとりだしておく。
    かぼちゃは、一口大に切ってラップに包みレンジで加熱する。

  2. 2

    ■かぼちゃの加熱時間
    レンジの機能で茹で野菜があればそれを。または500wで6分ほど。やわらかくなっていれば大丈夫です

  3. 3

    玉ねぎはみじん切り
    鍋に水を入れて火にかける。
    沸騰したら、コンソメを加える。

  4. 4

    煮立って、玉ねぎが透き通ってきたら火を止める。
    ボウルに牛乳と上新粉をいれてよく混ぜておく。

  5. 5

    玉ねぎとスープ1/3の量、牛乳1/3量、かぼちゃ1/3量をミキサーにかけてよく混ぜて別のお鍋にあける
    あと2回くりかえす

  6. 6

    中火から弱火で温める。木じゃくしなどで鍋底をなぞるようにして混ぜる。
    味をみて、塩コショウでお好みに。

  7. 7

    トロミがついてきて沸騰したら火を止めて、よく冷ます。
    荒熱がとれたら、ボウルにあけて冷蔵庫で冷やす。

  8. 8

    器にもり、えだまめをのせてできあがり。

コツ・ポイント

工程5 ミキサーの種類や入れられる量によります。我が家のは少量しか入らないので3回に分けました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
aoyma
aoyma @cook_40045286
に公開

似たレシピ