好みの種だけ!パパッと おでん

クック☆やーっ!
クック☆やーっ! @cook_40133464

昆布と鷄肉の旨味たっぷりスープが大根、鷄肉、卵、ジャガイモ、厚揚げにギューと染み込んだ美味しいおでんです♪
このレシピの生い立ち
寒ーい日におでんが食べたくなり冷蔵庫にバッチリある材料を種に作ってみました!

好みの種だけ!パパッと おでん

昆布と鷄肉の旨味たっぷりスープが大根、鷄肉、卵、ジャガイモ、厚揚げにギューと染み込んだ美味しいおでんです♪
このレシピの生い立ち
寒ーい日におでんが食べたくなり冷蔵庫にバッチリある材料を種に作ってみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 大根 1本
  2. もも肉(地鶏親鶏) 250g
  3. 馬鈴薯(北海道産北あかり) 5個
  4. 厚揚げ(糸島あげ) 1パック
  5. 3個
  6. 適量
  7. 昆布 10cm程度
  8. ★醤油 50ml
  9. ★みりん 50ml
  10. ★ほんだし 大さじ2
  11. ★塩 少々

作り方

  1. 1

    先ずは、大根!

  2. 2

    2㎝幅に輪切り、厚めに皮を切ります

  3. 3

    鷄もも肉!

  4. 4

    食べやすい大きさに切ります

  5. 5

    秋馬鈴薯!

  6. 6

    縦半分に切ります!

  7. 7

    鍋に昆布を入れ昆布だし!

  8. 8

    大根を入れ沸騰させたら昆布は取り出し、大根を20程度分程度茹でます

  9. 9

    ゆで卵を人数分作っておきましょう
    厚揚げも切っておきます

  10. 10

    大根を20分茹でたら鷄肉、ジャガイモ、厚揚げを入れ沸騰させます。アクを取ります

  11. 11

    ★とゆで卵を入れ、沸騰しないように弱火で1時間煮込みます

  12. 12

    あとは食べる前まで蓋をして余熱でOK!

  13. 13

    完成!!
    好みの種だけのおでんが簡単パパッと出来上がり♪

  14. 14

    うまっ!!

コツ・ポイント

煮込み過ぎない、味も濃すぎず素材の味をしみじみと♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クック☆やーっ!
に公開
毎日クックパッドで楽しんでおります!我が家は妻(パート)とトイプー(オス14歳)令和24年度新卒就職して一人暮らしの娘。時々帰省これが楽しみ❣️料理で楽しくストレス発散!趣味?夜勤明け&休日は🍳ほぼ買い物から調理まで自然と昔から夕飯担当🍽️食は美味しい、楽しいにこだわりたい!そのためにも健康が一番ですよね♪食卓の時間と家族の笑顔が大好きな福岡県在住会社員(シフト制)そして山笠のぼせ!美味しいお気に入りのレシピは、またまた食べたくなる熱男🍴(リピ男)最高ーです🥒よろしくお願いします👨‍🍳
もっと読む

似たレシピ