甘すっきり辛いカボチャカレー☆vegan

CHRISHOLIC
CHRISHOLIC @cook_40069200

カボチャのカレーだけどしつこい感じではなく、甘みの奥にすっきりとした辛さを感じるさらっと目のカレーです。veganOK。
このレシピの生い立ち
もったり甘い感じじゃなくて、カボチャの甘みのはありつつも、すっきり辛いカレーが食べたくて。
いろんなレシピをネットで検索して参考にしつつアレンジ。

甘すっきり辛いカボチャカレー☆vegan

カボチャのカレーだけどしつこい感じではなく、甘みの奥にすっきりとした辛さを感じるさらっと目のカレーです。veganOK。
このレシピの生い立ち
もったり甘い感じじゃなくて、カボチャの甘みのはありつつも、すっきり辛いカレーが食べたくて。
いろんなレシピをネットで検索して参考にしつつアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2-3人分
  1. 玉ねぎ 1/2
  2. ニンニク 1片
  3. 生姜 2片
  4. マスタードシード 大さじ1くらい
  5. カボチャ 1/4
  6. トマト缶 1/2
  7. ニンジン 1/3
  8. クミンパウダー 小さじ1
  9. コリアンダーシードパウダー 小さじ1
  10. ラムマサラ 小さじ1
  11. ターメリック 小さじ1/2
  12. カイエンペッパー 小さじ1/2〜1
  13. 豆乳 150-200
  14. 300cc
  15. プナピー 1/2パック
  16. グースベリージャム スプーン1くらい
  17. シナモン 小さじ1
  18. 適量
  19. 胡椒 適量

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにしてオリーブオイル(分量外)で炒める。
    炒めるときに軽く塩を振る。

  2. 2

    途中でマスタードシードも入れて一緒に炒める。なんとなく玉ねぎが薄く色づくくらいまで。

  3. 3

    みじん切りにしたニンニクとすりおろした生姜を入れてさらに炒める。

  4. 4

    皮ごと適度な大きさに切っておいたカボチャも入れて軽く火が通るまで炒める。

  5. 5

    トマト缶とすりおろしたニンジンを入れてさらに炒める。

  6. 6

    そこに☆マークのスパイスを入れて、軽く炒めたら、豆乳を入れて混ぜる。

  7. 7

    水を入れて、キノコの石づきを取ったものを手でほぐして入れて、しばし煮込む。そんなに長い時間じゃない。

  8. 8

    シナモンと、塩こしょう、グースベリージャムを入れて軽く煮込んで味を整える。

コツ・ポイント

料理はノリと愛情です。
玉ねぎ炒めるときに塩ふったのは、塩振って炒めると速く飴色になるって書いてあった気がしたから。
別に飴色になるまで炒めてないですけど。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
CHRISHOLIC
CHRISHOLIC @cook_40069200
に公開
野菜とスパイスが好きです。ニンニクが体にあまり合わないのでほぼ使いません。veganもベジも辞めちゃいましたが、一応veganカテゴリも作ってあります。白砂糖は使いません。使うなら粗糖やハチミツなど。分量は目分量が多いので、お好みで調整してください。コツはちゃんとした化学調味料などが入っていない調味料を使うこと。それだけで美味しくなります。NO MSG!!料理とダンスは瞑想。
もっと読む

似たレシピ