【梅みそ】でいただく豚しゃぶ

山田まめ太
山田まめ太 @cook_40044994

梅のエキスと味噌が醸し出す梅みそで食べる豚シャブさっぱり!夏には欠かせぬ冷しゃぶです。

このレシピの生い立ち
梅味噌の塩梅をみるのに、豚しゃぶが定番です。今年はもう少しエキスを出さねば・・・。そんなチェックをして梅のひきだす頃合いを見極めます。

【梅みそ】でいただく豚しゃぶ

梅のエキスと味噌が醸し出す梅みそで食べる豚シャブさっぱり!夏には欠かせぬ冷しゃぶです。

このレシピの生い立ち
梅味噌の塩梅をみるのに、豚しゃぶが定番です。今年はもう少しエキスを出さねば・・・。そんなチェックをして梅のひきだす頃合いを見極めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚しゃぶ用薄切り肉 250g
  2. 新玉ねぎ 1/2個
  3. 茗荷 1個
  4. 梅みそ 適宜

作り方

  1. 1

    熱湯で豚をしゃぶしゃぶし、ざるに上げておく

  2. 2

    薄くスライスした野菜は水に晒して、水気をしっかり切ったら、①の豚を添えて梅みそをつけていただく。

  3. 3

    梅みそは⇒https://cookpad.wasmer.app/recipe/1465521
    を参照のこと!

コツ・ポイント

梅みそは、レシピID :19368579で紹介しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
山田まめ太
山田まめ太 @cook_40044994
に公開
まめ太は、米どころ新潟で120年味噌・醤油を造り続けている山田屋の丁稚です。お母さんは、どんな気持ちで子供達の食事づくりするのだろう。それが、「食」を考えるボクの基本。日本人の心がいつまでも豊かでありますように・・・。ずっと日本人が元気で笑顔でいれますよう…願いながら、「食」に関わっています。新潟市北区葛塚3119 蔵元 山田屋HPはこちらから⇒http://www.e-misoya.com/
もっと読む

似たレシピ