カッテージチーズとズッキーニのそばバーグ

デリスメッド
デリスメッド @cook_40127818

そばの実のマグネシウムは浮腫や疲労感を取り除き、アテローム性動脈硬化症などに役立つと言われています。
このレシピの生い立ち
そばの実はチーズとの相性がばっちりなので自分が好きなズッキーニを合わせたレシピを考えてみました。

カッテージチーズとズッキーニのそばバーグ

そばの実のマグネシウムは浮腫や疲労感を取り除き、アテローム性動脈硬化症などに役立つと言われています。
このレシピの生い立ち
そばの実はチーズとの相性がばっちりなので自分が好きなズッキーニを合わせたレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. そばの実 240g
  2. ズッキーニ 200g
  3. フレッシュパセリ 1束
  4. 唐辛子 1/2本
  5. カッテージチーズ 200g
  6. 1個
  7. オリーブオイル 大さじ6
  8. パン粉 大さじ2
  9. ほうれん草(飾り用) 20g
  10. 食塩 少々

作り方

  1. 1

    鍋で水(分量外)を沸騰させ塩を入れ、そばの実を15分茹でる。ざるで水を切る。

  2. 2

    ズッキーニはすりおろす、パセリと唐辛子はみじん切りにする。

  3. 3

    ボールにそばの実を入れ、カッテージチーズ、卵、ズッキーニとパセリ、唐辛子を入れ混ぜ合わせる。

  4. 4

    食塩、オリーブオイル大さじ2を加えよく混ぜ合わせる。

  5. 5

    ハンバーグの形に形成する。もし水分が多く形成しにくい場合はパン粉を加え調整する。

  6. 6

    フライパンにオリーブオイル大さじ2を熱し、片面5分づつ焼く。必要であればオイルを足す。

  7. 7

    お皿に盛り付け、ほうれん草で飾る。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デリスメッド
デリスメッド @cook_40127818
に公開

似たレシピ