♪美肌♪食べるかぼちゃのスープ

༻RUMI༺
༻RUMI༺ @cook_40078693

“飲む”というより“食べるスープ”
濃度の濃いスープです。
かぼちゃ嫌いの娘も大好き!
冷やすと甘味が増します。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ嫌いな娘にたくさん食べて欲しくて考えたスープです。
バターなどで野菜を炒めなくてもコクのあるヘルシーなスープができました。
夏場は紫外線で肌を傷めてしまいますが、ビタミンEが豊富なかぼちゃで美肌を目指そう!

♪美肌♪食べるかぼちゃのスープ

“飲む”というより“食べるスープ”
濃度の濃いスープです。
かぼちゃ嫌いの娘も大好き!
冷やすと甘味が増します。
このレシピの生い立ち
かぼちゃ嫌いな娘にたくさん食べて欲しくて考えたスープです。
バターなどで野菜を炒めなくてもコクのあるヘルシーなスープができました。
夏場は紫外線で肌を傷めてしまいますが、ビタミンEが豊富なかぼちゃで美肌を目指そう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 玉葱 小1個
  3. 100cc
  4. 固形コンソメ 1個
  5. 牛乳 100~150cc

作り方

  1. 1

    かぼちゃ、玉葱は薄切りにする。

  2. 2

    鍋に①と水、コンソメを入れ蓋をして煮る。
    沸騰したら弱火にする。かぼちゃが柔らかくなったら火を止める。

  3. 3

    ②をブレンダーでピューレ状にする。
    ※この時、水分が少なくてブレンダーが回らない時は沸騰したお湯を少し加えて回す。

  4. 4

    ③を鍋に移し変えて牛乳を加え火にかける。濃度が濃い場合はお好みで牛乳を加える。
    ※牛乳を増やす時は顆粒コンソメを加える。

コツ・ポイント

濃度が濃いのでお好みで、水または牛乳で加減してください。
味をが薄い時は、塩・胡椒を加えるよりも溶けやすい顆粒コンソメを加えるほうが美味しいです。夏場は是非冷やして味わってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
༻RUMI༺
༻RUMI༺ @cook_40078693
に公開
栄養士資格あり素材の味を生かした料理なので調味料はお好みで増減してください。麹の良さに目覚め、腸活レシピ研究中!
もっと読む

似たレシピ