野菜克服離乳食★ほうれん草豆腐米粉ケーキ

もぎゅmogyu
もぎゅmogyu @cook_40127905

おやつで野菜を摂れる離乳食おやつ♫野菜拒否の子でも食べてくれるかも!クッキングシートなしで簡単に作れます^_^
このレシピの生い立ち
最近野菜拒否になった娘に少しでも野菜を食べてもらいたくて作りました。野菜たっぷり、小麦粉を使わず米粉で、卵少なめに。案の定甘くないと食べてくれなくなってきたので、最近はバナナも追加しています。

野菜克服離乳食★ほうれん草豆腐米粉ケーキ

おやつで野菜を摂れる離乳食おやつ♫野菜拒否の子でも食べてくれるかも!クッキングシートなしで簡単に作れます^_^
このレシピの生い立ち
最近野菜拒否になった娘に少しでも野菜を食べてもらいたくて作りました。野菜たっぷり、小麦粉を使わず米粉で、卵少なめに。案の定甘くないと食べてくれなくなってきたので、最近はバナナも追加しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1ホール分
  1. 1個
  2. ほうれん草 1/2束
  3. 豆腐 50g
  4. 豆乳(水) 35ml
  5. 米粉 30g
  6. バナナ)←甘くないと食べない子用 (1本)

作り方

  1. 1

    卵を卵白と卵黄に分け、卵白は冷蔵庫で冷やしておく。

  2. 2

    洗って軽く茹でたほうれん草、豆腐、1の卵黄、豆乳(水)をミキサーにかける。(ほうれん草レンチン可)

  3. 3

    冷やしておいた卵白でメレンゲを作る。

  4. 4

    2をボウルにあけ米粉を混ぜ、3を3回に分けてヘラで下からすくうようにサックリと混ぜる。

  5. 5

    型に流し込み、オーブン160度で25〜35分焼く。

  6. 6

    粗熱をとり冷やしたら完成!

  7. 7

    手で掴むと崩れるので喉に詰まらせる心配少なく食べさせられます♫

  8. 8

    写真のケーキはダイソーの型、シートなしで焼いています!

コツ・ポイント

また焼くときに加熱するので、栄養を逃さないようにほうれん草はあまり茹で過ぎずに。レンチンで少し柔らかくしてもいいです。ミキサー使いましたが、多少荒くてもよければ野菜刻んで豆腐も潰して混ぜるのでOKです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
もぎゅmogyu
もぎゅmogyu @cook_40127905
に公開
おおざっぱにしか料理ができない主婦の覚書兼ねたレシピ。子育てしながら少しだけ力を入れてやったことが、巡り巡ってどこかで誰かの笑顔をつくれていたら幸いです♫ ( ^ ^ )
もっと読む

似たレシピ