とろーりロールキャベツ

yurikot
yurikot @cook_40066277

トマト味のロールキャベツに、チーズをとろーりでコクをプラス!
このレシピの生い立ち
トマト味にコクを出すために仕上げにチーズをのせてみました。

とろーりロールキャベツ

トマト味のロールキャベツに、チーズをとろーりでコクをプラス!
このレシピの生い立ち
トマト味にコクを出すために仕上げにチーズをのせてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. キャベツの葉 8枚
  2. 牛豚ひき肉 300g弱
  3. 玉ねぎ 大二分の一個
  4. パン粉 大さじ4杯
  5. 1個
  6. 牛乳 大さじ4杯
  7. ナツメッグ 適量
  8. 塩コショウ 適量
  9. ホールトマト缶 1缶
  10. 100㏄
  11. 大さじ2杯
  12. コンソメ 1個
  13. とろけるチーズ 4枚

作り方

  1. 1

    キャベツの葉は、それぞれ丁寧に剥いで、熱湯でゆで、柔らかくなったら、ざるで冷やす。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして皿に入れ、オリーブオイルを少々かけ、電子レンジに、2分程かける。

  3. 3

    炒め玉ねぎ・牛豚ひき肉・卵・パン粉・牛乳・塩コショウ・ナツメッグを混ぜて、俵型のミートボールを8個作る。

  4. 4

    キャベツの葉の水分を取って広げ、ミートボールをのせて、俵型に巻き、楊枝で止め、フライパンに並べる。

  5. 5

    ホールトマトをつぶして入れ、水・コンソメ・酒も入れて、2,30分、中火で煮てあくをとり、一度火を止め、味を煮含ませる。

  6. 6

    再度、温めたら、耐熱皿にロールキャベツを置き、チーズを乗せて、IHグリルで2分程、チーズを溶かして、出来上がり。

コツ・ポイント

耐熱皿がなければ、仕上げに、鍋蓋をして、チーズを溶かしてもOK!。残ったトマトソースに、ご飯を入れて、パルメザンチーズを振れば、トマトリゾットも出来ますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yurikot
yurikot @cook_40066277
に公開
有田焼の町、佐賀県有田町に移り住んで数年経ちました。大好きな有田焼のお皿に料理を盛ってご紹介します♡有田町には、素晴らしい窯元や卸団地があってとても楽しいところです。はがくれ牛や有田鶏、前田食品の高菜漬けなどおいしいものも揃っています。是非、遊びに来てくださいね♡
もっと読む

似たレシピ