作り方
- 1
里芋を皮を剥いて半分ずつにします。人参と大根を1㎝弱の幅に銀杏切りにします。椎茸をスライスし、油揚げは縦に半分にしてからスライスします。
- 2
鍋に水を注ぎ、大根、人参、里芋、椎茸、鰹節を加えて50分間とろ火にかけます。最初の15分間はとろ火、残りは弱火で。
- 3
味噌を加えてかき混ぜて5分間煮て完成です。お椀に盛り付けお餅を添えて。
コツ・ポイント
具材を大き目にカットして、最初の15分間煮て、残りの40分間は弱火で煮込みます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
香ばしい豆焼き餅のけんちん汁風お雑煮 香ばしい豆焼き餅のけんちん汁風お雑煮
いつも食べるお雑煮と時には趣向を変えてこんなお雑煮を作ってみました やきもちが香ばしくとても食べやすく美味しいです てりやきキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19351841