初夏に美味しい香りシラス和え

オリエンタルママ
オリエンタルママ @cook_40039321

塩もみ大根とサッと茹でた水菜に、旬の刻み冥加と梅肉を昆布だし汁で和えました。食感と香りを楽しめる1品です
このレシピの生い立ち
初夏になると我が家の食卓に並ぶ1品です。大根の酵素が美味しく摂取できます。

初夏に美味しい香りシラス和え

塩もみ大根とサッと茹でた水菜に、旬の刻み冥加と梅肉を昆布だし汁で和えました。食感と香りを楽しめる1品です
このレシピの生い立ち
初夏になると我が家の食卓に並ぶ1品です。大根の酵素が美味しく摂取できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 釜揚げシラス 20g程度
  2. 大根 8cm分
  3. 水菜 1茎分
  4. 冥加 2本
  5. ■a梅肉 20g前後
  6.  a昆布粉末だし 2g
  7.  a水 大さじ2前後
  8.  a米酢 小さじ1~
  9.  a薄口醤油 小さじ2分の1~

作り方

  1. 1

    大根は皮をむき、細切りして、塩適量で揉んでしんなりさせて絞る。
    水菜をサッと茹で、冷水で色止めし3cmに切る

  2. 2

    冥加を細切りし、水でさらす

  3. 3

    ボールに調味料を混ぜておき、1.2、シラスを最後に加え和える。

コツ・ポイント

大根が塩っぽい時は、サッと水で洗い流すとよいです。
旨みのあるお塩で作ると、野菜の美味しさが活きます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
オリエンタルママ
に公開
気ままに、料理日記を楽しんでいます。お忙しい中、つくれぽを皆さんありがとうございます。過去はレシピコンテストに明け暮れた人生でしたが、これからは健康を意識したお手軽レシピを気ままにレシピ日記にしていきたいと思います。
もっと読む

似たレシピ