絶品 豚バラと大根の炊き込みご飯

Cookatom
Cookatom @cook_40125435

我が家の炊き込みご飯は、後から混ぜ込む方式。この方法だと、煮るとグズグズになる野菜も炊き込みご飯にできます。
このレシピの生い立ち
甘辛い豚バラとあと乗せの鬼おろしが最高です!!
↓HPでレシピ公開中!
http://tetoteto.info/

↓FBから料理教室の予約承ります。
https://www.facebook.com/tetoteto.info/

絶品 豚バラと大根の炊き込みご飯

我が家の炊き込みご飯は、後から混ぜ込む方式。この方法だと、煮るとグズグズになる野菜も炊き込みご飯にできます。
このレシピの生い立ち
甘辛い豚バラとあと乗せの鬼おろしが最高です!!
↓HPでレシピ公開中!
http://tetoteto.info/

↓FBから料理教室の予約承ります。
https://www.facebook.com/tetoteto.info/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. ご飯 3合
  2. 白だし 大さじ2
  3. 【混ぜ込み用の具】
  4. 豚バラ 300g
  5. 甜麺醤 大さじ1
  6. オイスターソース 大さじ1
  7. 砂糖 小さじ1
  8. ブラックペッパー 適量
  9. 【あと乗せ用の具材】
  10. 大根(鬼おろし) 1/3本
  11. 大葉(あれば穂紫蘇) 適量

作り方

  1. 1

    お米を研いで、炊飯器で水の量を確認して、白だしを入れる分だけ水を除きます。
    そこに白だしを入れて、炊飯しましょう。

  2. 2

    大根を鬼おろし器を使って、鬼おろしにしておきます。
    軽く絞って、おろし汁は捨てましょう。
    大葉は細切りにしておきましょう

  3. 3

    【混ぜ込み用の具材】
    豚バラは1cm幅に切り分けます。
    少し厚めの豚バラを買いましょう。焼肉用とかがオススメです。

  4. 4

    豚バラをいためます。
    油は引かずに炒めましょう。火加減は中火。
    テフロンのフライパンなら油もいりません。

  5. 5

    豚バラはカリカリになるまで炒めます。片面ずつ焼く感じに近いです。
    焦らずじっくり、両面に焦げ目がついたらokです。

  6. 6

    両面に焦げ目がついたらいよいよ味付けです。
    甜麺醤、オイスターソース、砂糖を一度に加え汁気がなくなるまで炒めましょう。

  7. 7

    炊き上がったご飯に、炒めた具材を投入し、ざっくり混ぜ合わせたら炊き込みご飯の完成です。

  8. 8

    お椀に炊き込みご飯を盛ったら、鬼おろしと紫蘇をのせて完成です。

コツ・ポイント

豚バラはカリカリにしましょう。少し焦れったいけど、時間をかけてじっくりいためて、カリカリに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Cookatom
Cookatom @cook_40125435
に公開
【ブログ】tetoteto.info/【インスタ】https://www.instagram.com/atom5050/食卓と暮らしに関するアレコレを発信する「てとてと」で食卓プランナーやってます。モノやコト、ヒトにキチンと向き合って暮らしていきたい。そんなに感じです。お腹を満たすだけじゃなく、心も満たす食卓を。ほんの少しの心遣いと工夫を乗せた食卓で、みんなの毎日が幸せになることを願って。
もっと読む

似たレシピ