【簡単】電子レンジで肉じゃが

DSラ・ヴィータ
DSラ・ヴィータ @cook_40188230

火を使わずできる肉じゃが。鍋でも同様手順で15分中火で加熱すればできます。火にかけたら放っておくだけ簡単!
このレシピの生い立ち
春の新じゃがいも・新玉ねぎの甘味を活かせるやさしい味付けの肉じゃがです!鍋でするときも少量水を足せば、野菜からの水分で煮ることができます。火を使うことが難しい方でもレンジ一つでできる!「簡単で美味しくできていいね~」との声を頂きました。

【簡単】電子レンジで肉じゃが

火を使わずできる肉じゃが。鍋でも同様手順で15分中火で加熱すればできます。火にかけたら放っておくだけ簡単!
このレシピの生い立ち
春の新じゃがいも・新玉ねぎの甘味を活かせるやさしい味付けの肉じゃがです!鍋でするときも少量水を足せば、野菜からの水分で煮ることができます。火を使うことが難しい方でもレンジ一つでできる!「簡単で美味しくできていいね~」との声を頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 新じゃがいも 中3個
  2. 人参 1/2本
  3. 新玉ねぎ 1個
  4. 豚肉こま切れ(or牛) 250g
  5. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2~3
  6. ★濃口醬油 大さじ1.5
  7. ★砂糖 大さじ1.5
  8. きぬさや 10本

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじんをピーラーで皮を剥く。

  2. 2

    玉ねぎの皮を剥く。

  3. 3

    玉ねぎは半分に切って、2~3mm薄切りにする。

  4. 4

    じゃがいもは食べやすい大きさに切る。

  5. 5

    人参は3mmのいちょうぎりにする。

  6. 6

    耐熱ボウルにに人参を入れる。

  7. 7

    その上にじゃがいもを乗せる。※このとき混ぜこまない。

  8. 8

    その上に玉ねぎを乗せる。

  9. 9

    その上に豚肉を乗せる。

  10. 10

    ★調味料を混ぜておく。

  11. 11

    肉の上から混ぜた調味料をかける。

  12. 12

    ラップをかける。レンジで600W 12分加熱する。

  13. 13

    混ぜて火の通り具合を確認する。火が通っていたら、5分以上蒸らす。

  14. 14

    出来上がり!ネギやきぬさやをお好みで散らしても良い。

  15. 15

    きぬさやは耐熱皿に並べてレンジ600W 30秒~様子を見て加熱する。焦げ注意。

コツ・ポイント

肉は一番上に乗せてください。肉のうまみが下の野菜へ染みていきます。耐熱ボウルに入れる時は全体を混ぜ込まないのがポイント。火の通りが悪かったら1分ずつ加熱してみてください。2017.9.11レシピ更新しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
DSラ・ヴィータ
DSラ・ヴィータ @cook_40188230
に公開
広島県福山市にあるデイサービス ラ・ヴィータです。料理やおやつ作り、陶芸、レザークラフト等約50種類の中から活動を選択し、完成した作品は食べたり、施設での使用、フリーマーケットへ出店など、社会と繋がる事を目標に行っています。ここでは利用者様と一緒に作った料理をご紹介していきます☆https://www.facebook.com/lavita706/
もっと読む

似たレシピ