1歳チビだ〜い好きな給食風手作りすいとん

ゆうまのママ。
ゆうまのママ。 @cook_40132450

チビも旦那も大好きな我が家のすいとん汁^^じゃがいもを加えたすいとんで栄養もUP!
このレシピの生い立ち
強力粉や薄力粉だけのすいとんもありますが、我が家はチビの為にじゃがいもをイン。更にモチモチでビタミンや栄養もたっぷり摂れます^^

1歳チビだ〜い好きな給食風手作りすいとん

チビも旦那も大好きな我が家のすいとん汁^^じゃがいもを加えたすいとんで栄養もUP!
このレシピの生い立ち
強力粉や薄力粉だけのすいとんもありますが、我が家はチビの為にじゃがいもをイン。更にモチモチでビタミンや栄養もたっぷり摂れます^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. じゃがいも 中1個(80g)
  2. 薄力粉 60g
  3. 白菜人参大根椎茸、ネギ 好きな量
  4. 油揚げ 1枚
  5. 鶏もも肉 1/2枚
  6. 600cc
  7. ほんだし 小4
  8. みりん 小4
  9. 醤油 大2

作り方

  1. 1

    じゃがいもは適当な大きさに切って茹で、熱いうちにスプーンでつぶして薄力粉と混ぜ合わせる。粉っぽい時はお湯を足して調整する

  2. 2

    沸かしたお湯に塩を少し入れて、小さく丸めてつぶしたすいとん生地を入れて茹でる。

  3. 3

    すいとんが浮いてきたら冷水にとる。
    この分量でこのくらいのすいとんができます。

  4. 4

    鶏もも肉は小さく切り、油を敷いたフライパンで先に炒める。

  5. 5

    ネギと油揚げ以外の野菜を入れ、全体に油が回ったら…

  6. 6

    分量の水とほんだしを入れて煮る。

  7. 7

    先程のすいとんとみりん、醤油を加え煮込む。

  8. 8

    ネギ、油揚げを入れ煮る。

  9. 9
  10. 10
  11. 11

    お好みで水溶き片栗粉でトロミをつける。

  12. 12

    できあがり^^

  13. 13

    朝食にチビがペロリとこの量を…

  14. 14

    完食!

コツ・ポイント

ゴボウや沢山のキノコを加えても美味しく出来上がります^^

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうまのママ。
ゆうまのママ。 @cook_40132450
に公開
宮城県に住む30歳2児の母です^^次男出産を機に長く勤めた会社を退職し今は家庭に専念できる毎日です^^忙しさは変わらないけれど、心にゆとりと沢山の愛情をかけて、食を通して家族の健康を1番に考えてあげたいと思っています。和食好きなので祖母寄りの料理ばかりですが、体に良い自慢のレシピだけを載せています!フォロー頂けると嬉しいです。ぜひぜひご試作くださいね!
もっと読む

似たレシピ