ファインスパイすいとん

☆ファイン☆美と健康
☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official

すいとんの生地がもっちもちでおいしい!このすまし汁も美味しいですし、味噌汁やクラムチャウダーに入れても美味しかったです!
このレシピの生い立ち
ユーザーの方に考案いただいた「ファインスパイス」のレシピをご紹介させていただきます☆
とても素敵なレシピ、本当にありがとうございました!
詳細はこちら↓
http://lohas-fine.jp/superfoods/finespice/

ファインスパイすいとん

すいとんの生地がもっちもちでおいしい!このすまし汁も美味しいですし、味噌汁やクラムチャウダーに入れても美味しかったです!
このレシピの生い立ち
ユーザーの方に考案いただいた「ファインスパイス」のレシピをご紹介させていただきます☆
とても素敵なレシピ、本当にありがとうございました!
詳細はこちら↓
http://lohas-fine.jp/superfoods/finespice/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4杯分
  1. 小麦粉 大さじ6
  2. 片栗粉 大さじ2
  3. 水(すいとんをこねるための分量) 大さじ4(粉の量の半量)
  4. ファインスパイス 小さじ1~1.5
  5. 900mL
  6. だしの素 小さじ2
  7. 醤油大さじ2または白だし大さじ3 ・・
  8. お好みの野菜(今回はえのき菜の花 適量

作り方

  1. 1

    今回は、ファインスパイスを使います。

  2. 2

    小麦粉、片栗粉、ファインスパイス、大さじ4の水をボールに入れ、スプーンで耳たぶの硬さになるまで練る

  3. 3

    (すいとんについて)固めがお好みの方は水は少なめに入れ、徐々に水を足す。固いとかみごたえのある団子になる。

  4. 4

    お鍋に水とえのきを入れて沸騰したらだしの素を入れ、醤油か白だしで味付けする。

  5. 5

    すいとんをスプーンですくって入れていく(小さい方が火が通りやすいです。)

  6. 6

    菜の花などの野菜を入れる。すいとんが透き通って浮いてくるまで加熱する。

コツ・ポイント

レシピ作者:warm-and-fluffy7 様
http://ameblo.jp/warm-and-fluffy7/entry-12258373510.html

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆ファイン☆美と健康
☆ファイン☆美と健康 @finejapan_official
に公開
栄養素が高く健康に良いものとして人気のスーパーフード。ファインスーパーフードは「カラダの中から自然に美しく、より使いやすいスーパーフード」をコンセプトにしました。「使い方がわからない…」そんな皆さまに使っていただければ幸いです。お気軽なトッピングから、アイデアレシピまでファインスーパーフードで健康的な食生活を!!▼ファイン各種サイトhttps://linktr.ee/finesuperfood
もっと読む

似たレシピ