大根つくね
旬の大根とつくねのヘルシーおかず
このレシピの生い立ち
鶏ミンチをあんで使おうと思っていたら、意外と量があったので中に詰め込んでみました。
作り方
- 1
玉ねぎと人参をみじん切りにする。
大葉を細く切る。
生姜を細かく切る。 - 2
鶏ミンチときざんだ玉ねぎ、人参、大葉、生姜、小麦粉、野菜の素大さじ1を混ぜ合わせる。
- 3
大根を3センチ幅に切り、皮をむいて内側をナイフで丸く切り取る。
- 4
大根をくり抜いたところに混ぜ合わせたミンチを入れて、15〜20分蒸す。
- 5
水に野菜の素大さじ2、みりん、酒を入れ火にかける。少し濃いめの味つけで水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 6
蒸しあがった大根にとろみをつけたタレをかけて出来上がり。
好みで小ねぎをのせる。
コツ・ポイント
大根の中央をくり抜く時は、少し厚めに大根を残した方が、食べた時に大根の甘みを感じれます。
似たレシピ
-
☆ふわふわ大根入りつくね☆~お弁当にも~ ☆ふわふわ大根入りつくね☆~お弁当にも~
大根がたっぷり入ってヘルシーふわふわ食感のつくねです。もちろんメインとしても、お弁当に入れも美味しいですよ。 oharumin -
-
-
-
-
-
-
ぶり大根の大根リメイク♪ジューシーつくね ぶり大根の大根リメイク♪ジューシーつくね
ぶり大根の「大根」だけが余った時にどうぞ♪出汁が染みた大根を使って、ふんわりジューシーな「つくね」にリメイク! Hana*Y -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19356961