名古屋風◎手羽先唐揚げ~ウチ味~

◎田舎のお母さん◎ @cook_40149413
甘辛味でご飯も酒も進みます。子供も大人も大好きな定番味。
このレシピの生い立ち
家族みんなバクバク食べれる量で。
我が家好みの味。
名古屋風◎手羽先唐揚げ~ウチ味~
甘辛味でご飯も酒も進みます。子供も大人も大好きな定番味。
このレシピの生い立ち
家族みんなバクバク食べれる量で。
我が家好みの味。
作り方
- 1
手羽先は塩水で洗い、しっかり水気を取る。
- 2
肉側から骨に沿い、包丁で切り込みを入れる。 《A》をすり込み、片栗粉を薄く付ける。
- 3
180℃で揚げ、しっかり火を通す。出来れば、200℃で二度揚げすると尚良し!
- 4
フライパンで《B》を煮立て、気泡が小さくブクブクなった頃に火を止め、揚げた手羽先を絡めたら完成。
コツ・ポイント
①塩水で洗い、臭みと滑りを取る事。②水気はしっかり取る事。③骨沿い切り込みで揚げやすく、味染み◎。④パリパリにしっかり揚げるのが、ベチャつかず旨いコツ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19357486