豆屋おすすめ!六穀とチョコレート3色バー

築地の豆屋三栄商会
築地の豆屋三栄商会 @cook_40190047

岩手県産六穀を使って、雑穀バーに!小腹が空いた時の間食に!おやつに!見た目・味・栄養価バッチリの理想的な雑穀バー♪
このレシピの生い立ち
雑穀ブレンドをお米と炊く以外の方法で食することが出来ないのか?と思い考案しました!

豆屋おすすめ!六穀とチョコレート3色バー

岩手県産六穀を使って、雑穀バーに!小腹が空いた時の間食に!おやつに!見た目・味・栄養価バッチリの理想的な雑穀バー♪
このレシピの生い立ち
雑穀ブレンドをお米と炊く以外の方法で食することが出来ないのか?と思い考案しました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 生地
  2. オートミール 70g
  3. 全粒粉(無ければ薄力粉 70g
  4. きび砂糖 50g
  5. 六穀(ひえはとむぎ黒米きび・あわ・赤米) 25g
  6. 素焼きナッツ 100g
  7. ドライフルーツ 70g
  8. 1個
  9. サラダ油 30g
  10. デコレーション
  11. チョコレート 40g
  12. ホワイトチョコレート 40g
  13. 抹茶チョコレート
  14. ホワイトチョコレート 40g
  15. 抹茶 小さじ1/4
  16. 飾り
  17. フリーズドライいちごピスタチオ 適量

作り方

  1. 1

    ボウル1に、オートミール・全粒粉・きび砂糖・六穀・素焼きナッツ・ドライフルーツを入れて、ヘラでよく混ぜる。

  2. 2

    ボウル2に、卵とサラダ油を合わせて混ぜる。ボウル1にボウル2を加えて、しっかりと混ぜる。

  3. 3

    生地を型に流し、厚さが均一になるよう押さえつけて平らにする。

  4. 4

    180℃のオーブンで25分、固さが出るまでしっかり焼く。冷えたら好みの幅にカットする。

  5. 5

    チョコレートを湯せんして溶かす。チョコ・ホワイトチョコ・抹茶チョコ(湯せんしたホワイトチョコに抹茶を混ぜる)の3色作る。

  6. 6

    カットしたバーに、それぞれチョコレートをつけて、その上に★飾りのフリーズドライいちご・ピスタチオをのせ完成!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
築地の豆屋三栄商会
に公開
築地の豆屋“三栄商会"です。当店のおいしいお豆や雑穀を使った料理をご紹介いたします。お豆をコトコト煮込んでいる時間が好きです。http://www.mame-sanei.com
もっと読む

似たレシピ