グラノーラ

naganyo @cook_40048305
小腹が空いたときにちょこっと摘める、ごろごろしたグラノーラ。もちろん牛乳やヨーグルトをかけても◎
このレシピの生い立ち
授乳期、すぐにお腹が空いて甘いものが食べたくなるので、罪悪感の少ないおやつとしてグラノーラを焼き始めました。
グラノーラ
小腹が空いたときにちょこっと摘める、ごろごろしたグラノーラ。もちろん牛乳やヨーグルトをかけても◎
このレシピの生い立ち
授乳期、すぐにお腹が空いて甘いものが食べたくなるので、罪悪感の少ないおやつとしてグラノーラを焼き始めました。
作り方
- 1
ナッツとドライデーツを好きな大きさに刻む
- 2
オーツ麦、全粒粉、パンプキンシード、1で刻んだナッツとデーツを混ぜる
- 3
2にメープルシロップを入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜる
- 4
ココナッツオイルが固形の場合は湯煎で温め液状にしてから、3に混ぜる
- 5
オーブンを160度で余熱し、その間に天板にオーブンシートを敷いて4を広げる
- 6
余熱が完了したオーブンで10分焼く
- 7
10分経ったら一度取り出して混ぜ、大きすぎる塊は潰してほぐす
- 8
さらに160度で13分焼き、取り出す
- 9
粗熱が取れたら好きなドライフルーツを混ぜて完成
コツ・ポイント
おやつに摘めるくらいのごろごろした塊ができる配合にしています。デーツやドライフルーツをたっぷりめに入れます。ナッツも大きめにカットしておくのが好き。10分焼いた後に混ぜながら適度な塊感に整えるのがポイント。
似たレシピ
-
簡単!手作りグラノーラ!グルテンフリー! 簡単!手作りグラノーラ!グルテンフリー!
アイスやヨーグルトにトッピングしたり、MILKをかけてどうぞ!!美容、健康に手作りグラノーラはいかがですか?ぐるめねこ
-
メープルシロップ風味のグラノーラ メープルシロップ風味のグラノーラ
歯応えが楽しい、メープル風味のグラノーラです。牛乳、ヨーグルト、何にでも合いますが、そのままポリポリとが1番お勧め。 sophia_kam -
アメリカのココナッツオイルグラノーラ! アメリカのココナッツオイルグラノーラ!
自然な甘みのやさしくておいしいヘルシーココナッツオイルグラノーラ♪ヨーグルトやミルクと一緒に!もちろんそのままでも! ChiCaCafe☆ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21046758