ひじき煮で簡単がんも◎フライパンで

◎田舎のお母さん◎ @cook_40149413
ひじき煮の翌日は“がんも”!ヘルシーで食べ応えもあり体に家計に優しい。混ぜて焼くだけ〜
このレシピの生い立ち
ひじき煮って結構余っちゃう…アレンジアレンジ♪がんも…油で揚げるの面倒…焼いて十分おいしかった。
ひじき煮で簡単がんも◎フライパンで
ひじき煮の翌日は“がんも”!ヘルシーで食べ応えもあり体に家計に優しい。混ぜて焼くだけ〜
このレシピの生い立ち
ひじき煮って結構余っちゃう…アレンジアレンジ♪がんも…油で揚げるの面倒…焼いて十分おいしかった。
作り方
- 1
豆腐は水切り、ネギはみじん切りにしておく。
- 2
最初は挽き肉だけボウルに入れシッカリ練り混ぜる。その他材料全て加えよく混ぜたらタネは完成。
- 3
フライパンに多めの油をひき、スプーンで小判型に落とし入れ、両面焼いたら完成です。
コツ・ポイント
①ひじき煮の汁は神経質に水切りする必要はありませんが、なるだけ汁は入れないように。②大事なのは豆腐の水切りです。
※すごーく簡単!勿論揚げてもいいですが、フライパンで用は足ります(笑)
※大根おろしや、一味醤油と合いますよ!
似たレシピ
-
リメイク☆ひじき煮 de がんもどき リメイク☆ひじき煮 de がんもどき
ひじきの煮物をリメイク☆水切り豆腐を使って簡単に味のあるがんもどきができました♪そのまま食べても照り焼きでも(^o^)♪ Miquit@ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19360378