りんごとルバーブのジャム

Sykラボ
Sykラボ @cook_40156683

春になるとドイツではルバーブが出回ります。
今回は食べやすいジャムで!砂糖控えめで甘酸っぱいです。
このレシピの生い立ち
手作りジャムが食べたくて

りんごとルバーブのジャム

春になるとドイツではルバーブが出回ります。
今回は食べやすいジャムで!砂糖控えめで甘酸っぱいです。
このレシピの生い立ち
手作りジャムが食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ルバーブ 800g
  2. りんご 450g
  3. 砂糖 200g
  4. レモン 小さじ2強

作り方

  1. 1

    ルバーブとりんごの皮を剥く。
    ルバーブの皮は包丁で茎の先に切り込みを入れ、スッと引くと綺麗にとれます。

  2. 2

    りんごとルバーブを500円硬貨くらいの大きさに切ります。
    酸化を防ぐため塩水(レモン水)に漬けときます。

  3. 3

    砂糖とりんご、ルバーブを鍋に入れ中火で煮ていきます。

  4. 4

    煮ている間に瓶と瓶の蓋を熱湯に入れ煮沸します。
    瓶はジャムのグラム数の分が入る位用意しておくとベター。

  5. 5

    煮沸したらタオルの上に蓋と瓶を逆さまにして水気を切ります。

  6. 6

    柔らかさはお好みですが、ある程度とろみがついたらレモン汁を入れかき混ぜます。
    りんごは崩しても崩さなくても(^-^)

  7. 7

    ジャムも瓶も熱い状態で瓶詰めしていきます。空気を抜くためギリギリまで入れてください。

  8. 8

    冷めたら完成!
    パンやヨーグルトにどうぞ(^-^)

  9. 9

    ルバーブ活用しましょう!

コツ・ポイント

ルバーブの皮は包丁で切り込みを入れるとスッととれますよ!でも分厚く取りすぎに注意、、

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Sykラボ
Sykラボ @cook_40156683
に公開
★ロカボ&塩分控えめ&低糖質★健康第一★料理は楽×2(楽に楽しく(^-^))をモットーに日々追求しています!ドイツと日本の家庭料理の融合を目指して!
もっと読む

似たレシピ