
風邪を撃退☻葱のスープ

ゆいまつげ @cook_40235797
風邪の引き始めに、治癒力を高めるレシピです。
消化に回るエネルギーを抑える為、細菌と戦ってくれる葱と生姜だけで作ります。
このレシピの生い立ち
覚書です。
作り方
- 1
長ネギをみじん切りにして鍋に入れたら、オリーブオイルをまわしかけ、木べらで満遍なく混ぜる。
- 2
弱火に点火し、蒸らすようにじっくり炒める。
- 3
すりおろした生姜、鶏ガラスープの素を加え、さらに蒸らすように炒める。
- 4
水を加え、醤油で味を調える。
*好みで少しの味噌や梅酢に浸かった大葉を加える。
コツ・ポイント
水を加える前のタネは、ぽってりとした感じに仕上がります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
風邪に効くものいっぱい☆蓮根スープ 風邪に効くものいっぱい☆蓮根スープ
蓮根、生姜、ネギ、にんにく…風邪に良いとされてる食材をたっぷり使った中華味のスープです。風邪の予防に、引き始めに!⭐こゆママ⭐
-
-
美味しくて風邪を吹き飛ばす免疫力スープ 美味しくて風邪を吹き飛ばす免疫力スープ
風邪っぽいかな…と思ったらこれ。子供も大好き!免疫力上げる大根、ねぎ、生姜とニンニク。鶏肉もプラスで、栄養満点!ととみおママ
-
-
-
-
-
ほっこり☘️ネギとしょうがのスープご飯 ほっこり☘️ネギとしょうがのスープご飯
食欲不振時や風邪の引き始めに、しょうがとネギパワー注入。おかゆよりもしっかり食べたいときに。いつでも冷蔵庫にある、少ない材料で簡単にできます。 にこまる
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364066