田舎のお煮しめ・酢ごぼう

元気印主婦の素 @cook_40053902
㊗️酢ごぼうのTop10に!お煮しめにお酢を足すだけで、なんとも歯触りの良い、美味しい煮物になるの!お節にも使えます。
このレシピの生い立ち
実家の母のお節いえば、この酢ごぼうが付き物だった。作り方は聞いたことないけど、こんな味だったなぁと想像しながら作ってみたよ。シャキッとした歯ごたえもご馳走のうち!
田舎のお煮しめ・酢ごぼう
㊗️酢ごぼうのTop10に!お煮しめにお酢を足すだけで、なんとも歯触りの良い、美味しい煮物になるの!お節にも使えます。
このレシピの生い立ち
実家の母のお節いえば、この酢ごぼうが付き物だった。作り方は聞いたことないけど、こんな味だったなぁと想像しながら作ってみたよ。シャキッとした歯ごたえもご馳走のうち!
作り方
- 1
ごぼうは皮をこそげて、斜め切りにし、10分ほど水に晒しておく。
- 2
鍋に水と粉末だし、または煮出すタイプのダシを入れ、ごぼうを加えて一煮立ち。ここにみりん以外の調味料を入れて、弱火で炊く。
- 3
アクが結構出るので、こまめにすくいながら、煮汁が半分になって、ごぼうが柔らかくなるまで炊く。好みでみりんを入れても。
コツ・ポイント
水から煮る根菜は、茶袋に鰹だしなどを入れて一緒に煮込む楽チン。調味料は砂糖、一呼吸おいて、しょうゆ、酢と加えていく。味付けは好みでかげんしてね。*私のレシピ、計量カップはアメリカンサイズ。1c=240ccですが、大1=日本と同じ15cc。
似たレシピ
-
-
煮しめ2 椎茸・鶏肉・ごぼう・こんにゃく 煮しめ2 椎茸・鶏肉・ごぼう・こんにゃく
干し椎茸の戻し汁から鶏肉、ごぼう、こんにゃくと煮汁にそれぞれ味を足していくお煮しめ。美味しすぎて毎年作ってます! やまひここんぶ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19364861