生イクラの下処理&味付け

はーなむきや @cook_40230516
市場で味のついていないイクラを手に入れた時、鮭を丸ごと購入したらイクラが入っていた時などに使える下処理です。
このレシピの生い立ち
祖母から教わりました。半自分メモ用です
(^^)
生イクラの下処理&味付け
市場で味のついていないイクラを手に入れた時、鮭を丸ごと購入したらイクラが入っていた時などに使える下処理です。
このレシピの生い立ち
祖母から教わりました。半自分メモ用です
(^^)
作り方
- 1
イクラをざるにあげて汚れを洗い流しておきます。
- 2
鍋にお湯を沸かし、塩小さじ6杯を入れ溶かします。
- 3
1のイクラをざるごと2のお湯の中に入れ、イクラの表面がサッと白くなるまでかき混ぜたらお湯からあげます。
- 4
3の水気を切り、余分な皮などのごみを取り除いたら塩を入れ味付けします。
- 5
イクラの表面が冷え、透き通ってきたら完成です。そのままご飯やお蕎麦にかけて食べられます(ノ´∀`)
コツ・ポイント
3の行程でイクラに火を通しすぎないよう気を付けてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367141