私のオイキムチ

yumikoy
yumikoy @cook_40050275

韓国料理教室で教えていただいたレシピをアレンジしました。簡単で本格的なオイキムチです。きゅうりの大量消費にも☆

このレシピの生い立ち
韓国料理の先生に教えていただいたレシピをこんぶだしを入れて、アレンジしました。

私のオイキムチ

韓国料理教室で教えていただいたレシピをアレンジしました。簡単で本格的なオイキムチです。きゅうりの大量消費にも☆

このレシピの生い立ち
韓国料理の先生に教えていただいたレシピをこんぶだしを入れて、アレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. きゅうり 6本
  2. 大さじ1
  3. こんぶだし 5g
  4. 大根 5cm
  5. 長ネギ(白い部分) 1本
  6. にんにく 2かけ
  7. 韓国唐辛子 大さじ1
  8. いわしキス 大さじ1
  9. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    きゅうりは5センチ長さに切り半分に割る。太い部分はさらに半分にする。塩、こんぶだしを振り、しばらくおいて塩漬けにする。

  2. 2

    大根は細めの千切り、長ネギは斜め薄切り、にんにくは包丁でつぶしてからみじん切りにする。

  3. 3

    大きめのボウルに韓国唐辛子、いわしエキス、砂糖を合わせる。

  4. 4

    大根、長ネギ、にんにくを加えてよくまぜる。

  5. 5

    きゅうりを軽く洗い水切りをしてから4のボウルに入れ、よくまぜる。においがつくので、手袋をしてくださいね

  6. 6

    出来あがってすぐは浅漬け状態です。

  7. 7

    4.5日経つとこんな感じ。。。中までしっかりと浸み込みました。

コツ・ポイント

塩漬けにするときに、こんぶだしを加えることで、うまみがup!
いわしエキスは韓国のいわゆる魚醤です。韓国唐辛子も輸入食品店などで手に入れることができます。
作ってすぐでも、しばらくたってもおいしくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumikoy
yumikoy @cook_40050275
に公開
美味しいもの、手作り大好き♡実家の父が季節ごとに作ってる野菜たち・・おいしくいただける日々に感謝(^-^)
もっと読む

似たレシピ