フィッシュ&“チップバティ”

マダムアサヒ
マダムアサヒ @cook_40049803

紅茶の国イギリスで昔から親しまれた庶民のサンドイッチがチップバティ!お魚フライを載せ、もっと贅沢でお洒落にしてみました。
このレシピの生い立ち
チップバティとは、イギリスの庶民の間で昔から親しまれた、フライドポテトを白いパンに挟むサンドイッチ。それをもっと豪華でお洒落に、簡単に作れないかと考えて思いついたレシピです。カリカリふわふわ衣のお魚とクリーミーなタルタルがとっても美味しい!

フィッシュ&“チップバティ”

紅茶の国イギリスで昔から親しまれた庶民のサンドイッチがチップバティ!お魚フライを載せ、もっと贅沢でお洒落にしてみました。
このレシピの生い立ち
チップバティとは、イギリスの庶民の間で昔から親しまれた、フライドポテトを白いパンに挟むサンドイッチ。それをもっと豪華でお洒落に、簡単に作れないかと考えて思いついたレシピです。カリカリふわふわ衣のお魚とクリーミーなタルタルがとっても美味しい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 生鮭 350~400g
  2. 薄力粉 60g
  3. 重曹 小さじ1/4
  4. 少々
  5. 90ml
  6. 小さじ1.5
  7. サラダ油 適宜
  8. 簡単タルタルソース
  9. リコッタチーズまたはナチュラルヨーグルト 1/2カップ
  10. ヘルマンまたはベストフーズのリアルマヨネーズ 大さじ1
  11. マスタード 小さじ1
  12. ライム汁またはレモン 大さじ1
  13. 塩こしょう 適宜
  14. 化学調味料 適宜(お好みで)
  15. セリの葉のみじん切り 適宜
  16. その他
  17. お好みのパン、ソーダブレッドやバゲットなど 適宜
  18. バター 適宜
  19. クリスプス(袋入りのポテトチップス 適宜

作り方

  1. 1

    生鮭の皮を剥ぎ、骨があれば丁寧に抜き取る。1cm幅程度の長めの細切りにする。

  2. 2

    衣を作る。小麦粉に重曹と塩を加えスプーンでよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    水と酢を合わせ2に加えてよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    フライパンに分厚めに油を熱し衣を付けた鮭を揚げ焼きする。鮭の肌が見える箇所には、菜ばしに衣をつけ垂らしてやると良い。

  5. 5

    途中一度上下を返し、揚がったらキッチンペーパーの上などに取り余分な油を取り除く。

  6. 6

    パセリ以外のタルタルソースの材料を合わせる。

  7. 7

    薄くバターを塗ったパンの上に、数枚のクリスプス、鮭の順に載せ、タルタルソースをかけパセリのみじん切りを散らす。

  8. 8

    サンドイッチの材料とサラダなどをテーブルの上に並べ、各自、手巻き寿司感覚で作って食べても面白い。

コツ・ポイント

上の写真のパンは亜麻胡麻入りの簡単に作れるソーダブレッドです。詳しいレシピはこちらに記録しています。http://ameblo.jp/cookinglish/entry-10711478308.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
マダムアサヒ
マダムアサヒ @cook_40049803
に公開
2014年夏、再び大阪に、今度はアメリカから逆移住!カフェを開業しま~す。料理教室も開講中。http://ameblo.jp/cookinglish/これまでクックパッドさんに掲載させて頂いたレシピの多くは、上記ブログ開設に伴い移動させていただきました。マイフォルダーに保存していただいたレシピが見当たらない場合は、上記のブログにアクセスして、お料理の種類に応じテーマからお探し下さい。
もっと読む

似たレシピ