簡単!がっつりヘルシーれんこんカツ!

とだかちゃん @cook_40048182
これいちおし!揚げものだけどヘルシー!
れんこんに豚肉巻いて揚げました。お弁当のおかずにもいいよ。作りながらリピ決定!
このレシピの生い立ち
カツカレー用の豚カツがなかったのでぴかりんの案でれんこんかつを作りました。
間に挟むとれんこんはしゃきしゃきでも豚肉がぱっとせんよなあ、外にくるくる巻いて揚げたら両方がおいしいよな!ということで作りました。
簡単!がっつりヘルシーれんこんカツ!
これいちおし!揚げものだけどヘルシー!
れんこんに豚肉巻いて揚げました。お弁当のおかずにもいいよ。作りながらリピ決定!
このレシピの生い立ち
カツカレー用の豚カツがなかったのでぴかりんの案でれんこんかつを作りました。
間に挟むとれんこんはしゃきしゃきでも豚肉がぱっとせんよなあ、外にくるくる巻いて揚げたら両方がおいしいよな!ということで作りました。
作り方
- 1
れんこんの泥を洗い流して節(両サイド)をカット
- 2
ピーラーで皮をむきます。
- 3
くるっと皮をむいてしまいます。
れんこんは5mm~8mm位の幅でカット - 4
酢水につけます。
(水でもよい)
さらしたあとは水気をきってざるにあげておく。 - 5
豚バラをれんこんに巻いていく。
- 6
くるくるっとたてに。
- 7
最後は右からくるっと。
- 8
13個できました。
塩こしょうする。
- 9
右から小麦粉、溶き卵、パン粉の順に並べる。
- 10
れんこんに小麦粉をつける。
- 11
ときたまごにくぐらせる。
- 12
パン粉をからめる。
*パン粉は2回~3回にわけて使うとべたべたならずにいいですよ。 - 13
揚げ油をIH4~5にし、揚げていく。
(170~180℃) - 14
きつね色になるころにはれんこんにも火が通りしゃきしゃき!
- 15
*冷凍ストックもできるよ。
*かつ丼・カツカレー・ソースチキンカツ丼にも使えるよ。
コツ・ポイント
*豚バラは薄切りやしゃぶしゃぶ肉の方が巻きやすいです。
*パン粉は2回かあら3回にわけて使うとべちゃべちゃしません。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19367871