トマトと卵でシャンタンスープ

ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928

創味シャンタンDXでお手軽簡単本格スープ♪
残れば味変リメイクも簡単な便利スープです(^^)

このレシピの生い立ち
少ない材料で簡単スープを!
で、冷蔵庫に有るモノでよく作るスープです(^^)
鶏のゆで汁の残り有ればそれを活用♪

トマトと卵でシャンタンスープ

創味シャンタンDXでお手軽簡単本格スープ♪
残れば味変リメイクも簡単な便利スープです(^^)

このレシピの生い立ち
少ない材料で簡単スープを!
で、冷蔵庫に有るモノでよく作るスープです(^^)
鶏のゆで汁の残り有ればそれを活用♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人分
  1. プチトマト(又はトマト) プチトマトなら10〜15個(トマトなら1個)
  2. 溶き卵(卵1個につきひとつまみの塩) 3個
  3. 6カップ
  4. 創味シャンタンDX 大さじ1と半
  5. 大さじ3
  6. みりん 大さじ2
  7. お酢 小さじ1強
  8. 小さじ1/4
  9. 水溶き片栗粉 お好み加減(本日は大さじ1の片栗粉を同量程の水で溶いたもの)

作り方

  1. 1

    トマトを洗いお好みサイズにカット!
    本日は大きなプチトマトだったので4等分。
    小さなものなら2等分でOK。

  2. 2

    *卵・片栗粉以外の材料を全てお鍋に入れ火にかける(^^)

  3. 3

    沸騰してきたら、軽く上澄みの泡を取り、中火にしてトマトを煮る。

  4. 4

    煮トマトのくずれ加減はお好みです(^^)
    本日は3〜5分程煮ております。

  5. 5

    火を止めて水溶き片栗粉を加え混ぜ混ぜ〜♪

  6. 6

    また火をつけて煮立ったら、溶き卵を回し入れます。
    お鍋の中で円を描く様に(^^)

  7. 7

    溶き卵を加え15秒くらい経ったら、お箸で卵を優しく混ぜていきます。

  8. 8

    お好みの器に盛って♪
    『トマトと卵でシャンタンスープ』の完成(^^)

  9. 9

    簡単お手軽なスープですよ(^^)

  10. 10

    炒めモノ『豚肉セロリの塩シャンタン炒め』などと一緒に(^^)
    ご飯をつければ簡単お定食です♪
    レシピID:19366490

  11. 11

    味変リメイクも簡単!
    残ったスープに海老やタラなどお好みの海鮮や豆腐をプラス。
    片栗粉でとろみを強めにつけ簡単餡かけ丼♪

  12. 12

    勿論!残ったスープのみで片栗粉をプラスするだけで簡単トマ玉餡かけ丼は完成〜♪
    お好みで具材をプラスしてみて下さい(^^)

  13. 13

    海老は片栗粉をまぶし焼きあげたモノをプラスお薦めです。
    海老調理参考レシピ
    生姜餡で海老豆腐→レシピID:17615896

  14. 14

    同じくトマトと卵で[トマトと卵の炒め物 ♪]はこちら→レシピID:18540925

  15. 15

    水ではなく、茹で鶏などのゆで汁を使って作るのもお薦めです。
    [茹で鶏&卵スープ]はこちら→レシピID:17729811

コツ・ポイント

大きなトマトを使う場合もお好みカットです♪
ダイス型やスマイルカットとお好みで(^^)

煮詰めて味が濃くなったらお水をプラス。
薄ければ創味シャンタンDXをプラス。
甘みはみりんで調整下さい。

残ればどんぶりの餡にチェンジ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぬくぱく。
ぬくぱく。 @cook_40055928
に公開
日常のおうちごはんを載せさせて頂いております。つくれぽ頂け毎回嬉しく拝見させて頂いております。ありがとうございます(^^)ブログ【ぬくぬくぱくり。】も、よろしかったら遊びに来てくださいませ!
もっと読む

似たレシピ